最新記事
韓国

韓国居住の外国人困惑 再入国の手続き厳格化で

2020年6月1日(月)17時15分
佐々木和義

物流センターやコールセンターで集団感染

新型コロナウイルスの'入国'を防ぎたい韓国だが、首都圏で集団感染が再発している。通販会社を中心に感染が広がっているのだ。

5月23日、ソフトバンクグループが出資しているインターネット通販大手、クーパンの京畿道富川市(プチョン)にある物流センターで従業員に感染が確認された。京畿道は従業員と訪問者4156人に加え、配達員2500人の名簿を入手して検査を実施し、28日午前10時までにセンターに関連する86人の感染が見つかった。

仁川市富平区と富川市のコールセンターでも感染者が確認されたが、いずれもクーパン富川物流センターで短期アルバイト勤務をしていたことが判明し、京畿道高陽市のクーパン高陽物流センターや広州市の現代グリーンフード京仁センターでも関連する感染者が見つかるなど、広い範囲に拡大している。クーパン社は26日、富川物流センターを閉鎖し、李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事は、同センターに対して5月28日から2週間、施設閉鎖に当たる集合禁止命令を発令した。

集団感染はソウルでも発生している。ソウル市中区のKB生命保険コールセンターで8人の感染者が見つかり、松坡区(ソンパ)の食品専門通販会社、マーケット・カーリーでも感染者が見つかった。

インターネット通販各社は、在宅勤務の拡大で注文が増え、アルバイトを増強したが、日雇い勤務は防疫管理の徹底が難しい。有給制度がある長期勤務者と違い、外見的症状のない短期勤務者は休暇を取りづらい。作業中はマスクを着用するが、アルバイトの急増で食堂や休憩室が手狭になり、マスクを外した従業員の密集が避けられない状況になっている。

各社は商品を少しでも早く受け取りたいニーズに応えるため、独自の配送システムを導入しており、当局は配達人が媒介する感染拡大を懸念している。

800校を超える学校が5月27日から予定していた登校を延期

韓国教育部は、小中高校など5月27日を基準に学年ごとに新学期の登校日を決めていたが、561の幼稚園、初等学校、中学校、高校が登校を延期した。

富川市は全251校が登校を延期し、慶尚北道亀尾市の182校、仁川市富平区153校、ソウル市117校など延期が相次いでいる。また、ソウル汝矣島の塾講師と塾に通う2人の中学生に感染が見つかり、近隣の学校が午前中で生徒を帰宅させるなど、277校が一度登校させたあと延期を決め、登校延期は全国2万902校の4%に当たる838校となった。教育当局は、分散登校や校内の防疫ルールを再点検するなど状況を見守っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ノボ、アルツハイマー病薬試験は「宝くじ」のようなも

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ワールド

米民主党議員、環境保護局に排出ガス規制撤廃の中止要

ビジネス

アングル:FRB「完全なギアチェンジ」と市場は見な
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中