最新記事
韓国

韓国居住の外国人困惑 再入国の手続き厳格化で

2020年6月1日(月)17時15分
佐々木和義

物流センターやコールセンターで集団感染

新型コロナウイルスの'入国'を防ぎたい韓国だが、首都圏で集団感染が再発している。通販会社を中心に感染が広がっているのだ。

5月23日、ソフトバンクグループが出資しているインターネット通販大手、クーパンの京畿道富川市(プチョン)にある物流センターで従業員に感染が確認された。京畿道は従業員と訪問者4156人に加え、配達員2500人の名簿を入手して検査を実施し、28日午前10時までにセンターに関連する86人の感染が見つかった。

仁川市富平区と富川市のコールセンターでも感染者が確認されたが、いずれもクーパン富川物流センターで短期アルバイト勤務をしていたことが判明し、京畿道高陽市のクーパン高陽物流センターや広州市の現代グリーンフード京仁センターでも関連する感染者が見つかるなど、広い範囲に拡大している。クーパン社は26日、富川物流センターを閉鎖し、李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事は、同センターに対して5月28日から2週間、施設閉鎖に当たる集合禁止命令を発令した。

集団感染はソウルでも発生している。ソウル市中区のKB生命保険コールセンターで8人の感染者が見つかり、松坡区(ソンパ)の食品専門通販会社、マーケット・カーリーでも感染者が見つかった。

インターネット通販各社は、在宅勤務の拡大で注文が増え、アルバイトを増強したが、日雇い勤務は防疫管理の徹底が難しい。有給制度がある長期勤務者と違い、外見的症状のない短期勤務者は休暇を取りづらい。作業中はマスクを着用するが、アルバイトの急増で食堂や休憩室が手狭になり、マスクを外した従業員の密集が避けられない状況になっている。

各社は商品を少しでも早く受け取りたいニーズに応えるため、独自の配送システムを導入しており、当局は配達人が媒介する感染拡大を懸念している。

800校を超える学校が5月27日から予定していた登校を延期

韓国教育部は、小中高校など5月27日を基準に学年ごとに新学期の登校日を決めていたが、561の幼稚園、初等学校、中学校、高校が登校を延期した。

富川市は全251校が登校を延期し、慶尚北道亀尾市の182校、仁川市富平区153校、ソウル市117校など延期が相次いでいる。また、ソウル汝矣島の塾講師と塾に通う2人の中学生に感染が見つかり、近隣の学校が午前中で生徒を帰宅させるなど、277校が一度登校させたあと延期を決め、登校延期は全国2万902校の4%に当たる838校となった。教育当局は、分散登校や校内の防疫ルールを再点検するなど状況を見守っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国自動車販売、6月は前年比+18.6% 一部EV

ワールド

ガザ停戦は可能、合意には時間かかる=イスラエル高官

ワールド

アングル:中国人民銀、関税懸念のなか通貨安定に注力

ワールド

ジェーン・ストリート、インド規制当局に異議申し立て
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 10
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中