最新記事

スポーツ

韓国プロ野球、コロナ禍で開幕遅れるMLBに代わりアメリカで人気

2020年6月7日(日)17時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

新型コロナウイルスによってMLBの中継がないままのアメリカで韓国野球リーグが中継され人気を呼んでいる REUTERS / KIM HONG-JI

<新型コロナウイルスの影響で世界のスポーツ界は動き出せずにいるが、いち早くリーグ開幕した韓国に本場アメリカが注目>

韓国から飛び出して世界で認められているものといえば、スマートフォンや液晶テレビといった電化製品のほか、K-POPはもちろん、韓国ドラマもNetflixなどを通じて、各国で人気だ。さらに今年は、映画『パラサイト 半地下の家族』がオスカー4冠を制覇したように、韓国映画も大注目されている。先日発表された、カンヌ映画祭が選出した今年の映画にも2本の韓国映画が入っている。

そんななか、今度はスポーツ界でまた新たな韓国発ブームの旋風を巻き起こしている。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、各国ではいまだに様々な業界に影響が出ているが、スポーツ界でも無観客などの処置を取りながら、やっと少しずつ試合再開が始まっている。

しかし、野球の本場アメリカでのプロ野球は、現在も中断している状態だ。7月4日の独立記念日前後に無観客試合から開催を目指すという案が出たが、大リーグ機構が提示した年俸削減案に選手会側が難色を示して交渉が難航している。その一方でなんと韓国のプロ野球がアメリカで人気が急上昇するという状況が起こっている。

開幕遅れるメジャーリーグの「代打」に韓国野球リーグ

以前から、アメリカのスポーツ専門チャンネルESPNは、韓国のプロ野球に目を付けていたそうだが、KBO(韓国野球連盟)との中継放送権契約までには至らなかった。ところが、今回新型コロナウイルスの影響で中止となったメジャーリーグ中継番組枠の穴を埋めるため、交渉が急に進み、試合の生中継権など契約が締結された。今では1週間になんと6試合以上が全米に生中継されている。

韓国では、1カ月ほど前の5月5日からプロ野球が無観客試合で開幕した。放送が開始されると、野球に飢えていたアメリカ人が、メジャーリーグと似ているようで若干違う韓国野球に注目しだし、人気を集めている。

思ってもいなかったこの韓国野球人気に、ESPNもここぞとばかりにプロモーションし始めているようだ。韓国人メジャーリーガーのリュ・ヒョンジン投手(トロント・ブルージェイズ所属)は、韓国野球特集のインタビューに「アメリカではなかなか見られないが、本来花形である4番打者も必要に応じて進んでバントをして、勝利のために犠牲になる」と、アジア式の野球を説明。パワーで攻めるアメリカ野球しか知らなかった視聴者の興味を引いている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

原油先物は横ばい、米国の相互関税発表控え

ワールド

中国国有の東風汽車と長安汽車が経営統合協議=NYT

ワールド

米政権、「行政ミス」で移民送還 保護資格持つエルサ

ビジネス

AI導入企業、当初の混乱乗り切れば長期的な成功可能
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中