最新記事

エンターテインメント

韓国版「聖地巡礼」 動物園からカフェ、人気タレントの自宅まで

2020年4月5日(日)11時01分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

全州動物園の活動を取り上げた韓国教育公社の「極限職業」より  EBSDocumentary (EBS 다큐)/YouTube

<新型コロナの引きこもり生活で観るアニメやドラマ、映画の舞台となった場所を訪れる日を楽しみに......>

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、多くの都市で外出が制限され、「引きこもり」「巣ごもり」という外出自粛が続いているなか、多くの人びとがドラマや映画などのエンターテインメントで気分転換をしている。

そんな映画やドラマ、アニメーションの中に登場した場所に行ってみたいと思う人も少なくない。今はそういった場所を訪れることは難しいが、新型コロナの感染が終息した後、舞台となったところを訪れたいと考えている人もいるだろう。

そういうロケ地めぐりなどを「聖地巡礼」という。日本でもアニメやドラマの舞台となった場所、ロケ地などが「聖地」となっているが、お隣の国、韓国でも聖地巡礼が盛んに行われている。グローバルに配給されている韓流コンテンツだけに、国内はもちろん海外からやってくる観光客も多いのが特徴だ。

ビビンパなどグルメで有名なあの街も

日本でも有名なビビンパ発祥の地であり、「食」で有名な韓国南西部・全羅北道の全州市だが、最近別の分野で観光客を集め話題となっている。

1978年に開園された全州市内にある全州動物園は、以前は一般的によくある動物園だったが、2015年に園内を各動物たちにとってより自然の生息地に近い環境に整える「エコ動物園」としてリニューアル。それ以降、テレビや映画、ミュージックビデオのロケ地として人気を集めている。

特に今年に入ってから撮影が急増。3月19日に放送されたEBSドキュメンタリー『極限職業(극한직업)』は、様々なエコ動物園としての特徴を紹介しながら、特にトラの檻の改装工事過程を通し、どのようにしてスタッフ達が動物園を運営しているのかを紹介して話題となった。

TVだけでなく、映画界もロケ地として全州動物園に注目を寄せている。韓国映画『傷つけない(해치지 않아)』『Mr.Zoo 消えたVIP(미스터 주:사라진 VIP)』はともに全州動物園が舞台となっていて、偶然にも2作ともに同じ1月に韓国で全国公開されている。

上記以外にも、KBS 『Today全北』や、KBS『今夜キム・ジェドン』、全州放送『現場ストーリー』など様々な番組が撮影地としてこの動物園を選んでいるが、なぜここまで急速に人気を集めることとなったのか?

メディア関係者に一番影響を与えたと言われるのが、K-POPアイドルのBTSが、昨年夏リリースした『Love Yourself』のミュージックビデオで、全州動物園内にあるメリーゴーランドを使ったからだという。まるで短編映画のようなストーリー仕立てになっているこのミュージックビデオで、主人公の一人の幼少時代の回想シーンとして登場しており、その後BTSファンの"ARMY"達が訪れるようになったようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石油大手2社への制裁でロシアは既に減収=米財務省

ビジネス

中国COMAC、ドバイ航空ショーでC919を展示飛

ワールド

カナダ議会、カーニー政権初の予算案審議入りへ 動議

ワールド

過度な依存はリスクと小野田経済安保相、中国の渡航自
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 7
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 10
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中