最新記事

感染症

アメリカで初の新型肺炎患者 WHOは「緊急事態」宣言か

First U.S. Case of Coronavirus From China Identified in Seattle, Washington

2020年1月22日(水)16時05分
ジェニー・フィンク

世界に広がる新型ウイルスの脅威(写真は1月21日、クアランプール国際空港の検疫) Lim Huey Teng-REUTERS

<急激に広がる新型肺炎、WHOが緊急委員会を開く前日に、アメリカで初の感染例が確認された>

中国湖北省武漢市を中心に発症が相次ぐ新型コロナウイルスによる肺炎は、タイ、韓国、日本などへと広がって、このたびアメリカでも感染者が確認された。

米疾病対策センター(CDC)の広報担当者は1月21日(現地時間)、ロイターの取材に対し、中国からワシントン州シアトルに到着した人物が、新型コロナウイルスに感染していた、と語った。アメリカでこのウイルス感染が確認されるのは初めてだ。世界保健機関(WHO)は22日にも、このウイルスの流行が国際的な「緊急事態」の要件を満たすかどうかを判定するための委員会開催を準備している。

WHOによると、「2019-nCoV」という名のこの新型コロナウイルスは、過去に人間への感染例がなかった株で、肺炎の一種を引き起こす。このウイルスの遺伝情報を解析した結果、重症急性呼吸器症候群(SARS)に最も似ていることが判明したと、BBCは報じている。症状としては、高熱やせき、呼吸困難などが挙げられる。

AP通信によると、22日午前の時点で中国の死者は9人、感染者は440人に拡大した。感染者の多くは武漢にある動物の市場と接点があったため、動物から人への感染で拡散したと考えられている。しかし市場と接触がないのにウイルスに感染した例も確認されたことから、人から人にも感染が広がっているとみられる。

<参考記事>中国、新型肺炎の死者6人に 感染者は海外も合わせ300人突破
<参考記事>新型肺炎パンデミックの脅威、真の懸念は中国の秘密主義

特効薬はない

中国以外では日本、韓国、タイなどで感染例が報告されたが、CDCは17日、アメリカ人へのリスクは低いとの見解を発表していた。それでも「予防的準備措置」として、CDCおよび国土安全保障省の一部門である米税関・国境警備局(CBP)は、アメリカの主要3空港において検疫体制を強化した。

この追加検疫は、サンフランシスコ国際空港、ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港、ロサンゼルス国際空港に到着した乗客のうち、直行便あるいは乗り換え便で武漢から渡航した者が対象だった。乗客は体温を計り、身体症状に関する質問票に答える。

22日(現地時間)には、WHOのメンバー16名と顧問5名が集まり、緊急の委員会を開く予定だ。「2019-nCoV」ウイルスが公衆衛生上の緊急事態の要件を満たしているかどうかを判定するとともに、感染の広がりを食い止めるためにどのような勧告を出すべきかを話し合う予定。

新型ウイルスについては、専門家がその性質を探っている段階だ。コロナウイルスには変種が多いため、特効薬は存在しない。とはいえ、個々の症状については手当てが可能だ。WHOのマリア・ファン・ケルクホーフェは、感染を防ぐ手立てを取るよう呼びかけている。石けんと水で手を洗う、くしゃみをするときは口元を手ではなくひじなどで覆う、すべての肉類はよく火を通してから食べる、などの対策が推奨されるという。

(翻訳:ガリレオ)

20200128issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年1月28日号(1月21日発売)は「CIAが読み解くイラン危機」特集。危機の根源は米ソの冷戦構造と米主導のクーデター。衝突を運命づけられた両国と中東の未来は? 元CIA工作員が歴史と戦略から読み解きます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中