最新記事

アマゾン

ディカプリオがアマゾン火災のため500万ドル調達 他のセレブも続々と

DiCaprio's Organization Raises $5M for Amazon Fires

2019年8月27日(火)16時30分
イルマ・ハサン

地球を救うため立ち上がったディカプリオ Mario Anzuoni-REUTERS

<地球の大きな酸素供給減であるアマゾン川流域の熱帯雨林が危ないとすれば、それは他人事ではないと、超セレブたちが訴え>

オスカー俳優で環境保護活動家のレオナルド・ディカプリオは8月18日、ブラジルの熱帯雨林アマゾンで燃え広がる火災の消火に役立てるため500万ドルを調達したことを、自身のインスタグラムで発表した。

ディカプリオが立ち上げた自然保護団体「アース・アライアンス」は、アマゾンで消火活動を支援している5つの地元組織にその資金を寄付した。アース・アライアンスは、ビジネス投資家で慈善家でもあるローレン・パウエル・ジョブズ(故スティーブ・ジョブズの妻)ならびに起業家ブライアン・シェスとディカプリオが共同で創設した団体だ。

ディカプリオは8月16日、インスタグラムで次のようにコメントした。「ブラジルの熱帯雨林アマゾンは、原住民100万人と動植物300万種にとってのふるさとだ。そのアマゾンが今、2週間以上にわたって燃え続けている。ブラジルのアマゾンでは、今年に入ってから7万4000件もの火災が発生した。昨年同時期と比較して84%も増えたという驚くべき数字だ」

さらにこう続けた。「アマゾンは、私たちの祈り以上のものを必要としている」

この投稿をInstagramで見る

#Regram #RG @rainforestalliance: The lungs of the Earth are in flames. The Brazilian Amazon--home to 1 million Indigenous people and 3 million species--has been burning for more than two weeks straight. There have been 74,000 fires in the Brazilian Amazon since the beginning of this year--a staggering 84% increase over the same period last year (National Institute for Space Research, Brazil). Scientists and conservationists attribute the accelerating deforestation to President Jair Bolsonaro, who issued an open invitation to loggers and farmers to clear the land after taking office in January.⁣ ⁣ The largest rainforest in the world is a critical piece of the global climate solution. Without the Amazon, we cannot keep the Earth's warming in check. ⁣ ⁣ The Amazon needs more than our prayers. So what can YOU do?⁣ ⁣ ✔ As an emergency response, donate to frontline Amazon groups working to defend the forest. ⁣ ✔ Consider becoming a regular supporter of the Rainforest Alliance's community forestry initiatives across the world's most vulnerable tropical forests, including the Amazon; this approach is by far the most effective defense against deforestation and natural forest fires, but it requires deep, long-term collaboration between the communities and the public and private sectors. ✔ Stay on top of this story and keep sharing posts, tagging news agencies and influencers. ⁣ ✔ Be a conscious consumer, taking care to support companies committed to responsible supply chains.⁣ Eliminate or reduce consumption of beef; cattle ranching is one of the primary drivers of Amazon deforestation. ✔ When election time comes, VOTE for leaders who understand the urgency of our climate crisis and are willing to take bold action--including strong governance and forward-thinking policy.⁣ ⁣ #RainforestAlliance #SaveTheAmazon #PrayForAmazonia #AmazonRainforest #ActOnClimate #ForestsResist #ClimateCrisis : @mohsinkazmitakespictures / Windy.com

Leonardo DiCaprioさん(@leonardodicaprio)がシェアした投稿 -

「地球の肺が火事だ」から始まるディカプリオの訴え


アマゾン火災に懸念を示し、寄付を行うセレブはディカプリオだけではない。なかには、ブラジル大統領ジャイル・ボルソナロが火災の影響を軽視していると非難するセレブもいる。

「世界的な」緊急事態

歌手マドンナはインスタグラムにこうコメントした。「ボルソナロ大統領、お願いだから政策を変更して、あなたの国だけでなくこの地球全体を助けてほしい。この地を守ることよりも大事な経済発展など存在しない。私たちは目を覚まさなくてはならない!!」

リアリティ番組スターのキム・カーダシアンは、ディカプリオが投稿したのと同じ画像にキャプションを添えて投稿した。「どうやって手助けしたらいいのか、わかる人はいる?」

「United Nations(国連)」にタグ付けするようファンに強く求めたのはR&Bシンガーのミゲル。「ブラジルやアマゾンのために祈るんじゃない。自分自身のために祈ろう。これは『世界的な』緊急事態であり、全人類の安全に影響を及ぼすものだ。@unitednationsとタグ付けして投稿しよう」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、極端な寒波襲来なら電力不足に陥る恐れ データセ

ビジネス

英金利、「かなり早期に」中立水準に下げるべき=ディ

ビジネス

米国株式市場=S&P4日続落、割高感を警戒 エヌビ

ワールド

ゼレンスキー氏が19日にトルコ訪問、ロシアとの交渉
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中