最新記事

移民経済

移民は経済にとって最高のカンフル剤?

Nearly Half of Fortune 500 Companies Founded By Immigrant Families: Study

2019年7月23日(火)15時48分
ベンジャミン・フィアナウ

アップル創業者の故スティーブ・ジョブズも、シリア移民の子 Regis Duvignau-REUTERS

<「フォーチュン500」企業の約半分は、移民か移民の子どもによって創業されていた>

アメリカ経済に関する最近の調査から、大企業番付「フォーチュン500」にランクインする企業の45%が、移民もしくは移民2世によって創業されていることがわかった。これらの企業の2018年の売上高は6兆1000億ドルに上る。

ニューアメリカン経済研究基金が7月22日に公表したレポートは、移民家族とアメリカの経済成長とを関連づける最新の研究だ。移民支持を公言する同基金のデータによると、フォーチュン500企業のうち、外国出身者が創業した企業が101社あったほか、移民を親に持つ2世が立ち上げた企業が122社あったことが明らかになった。創業者が移民であるフォーチュン500企業の雇用者数は計1350万人。一社当たりの平均では、創業者が移民でないフォーチュン企業の雇用者数と比べて約11%多かった。

移民が創業して伝説になった企業のなかには、アップルやコストコなど、アメリカの誰もが知る企業がいくつかある。近年では、財務会計ソフトのインテュイットや半導体大手のブロードコムも知られている。

移民はリスクを取れる人間

ジョージア州、ペンシルベニア州、ワシントン州、ニューヨーク州にあるフォーチュン500企業の売り上げの50%以上は、移民もしくは移民2世が創業した企業によるもの。イリノイ州に限って言えば、同州のGDPの70%を移民が立ち上げたフォーチュン500企業が占めている。

一方、創業者が移民ではない、ウォルマートやエクソンモービル、総合ヘルスケア大手CVSヘルスなどの「アメリカ生まれ」の企業の売上は、合計7兆6000億ドルだった。

シティグループとオックスフォード大学が2018年に公表したレポートによると、アメリカの2011年以降のGDP成長のうち3分の2は「移民に直接起因する」という。移住にはリスクがつきものなので、もともと起業家精神を持った人々が移住に引き寄せられると考えており、移民が特許発明を考案したり、アカデミー賞やノーベル賞を受賞したりする確率は2倍以上だと指摘している。

このレポートの共著者で、オックスフォード大学で国際開発学が専門のイアン・ゴールディン教授は、「彼らのプレゼンスは通常、賃金や生産性の高さ、失業率の低さ、女性の労働参加率の高さと関連している」と述べている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

政府、経済対策を閣議決定

ワールド

EU、豪重要鉱物プロジェクトに直接出資の用意=通商

ビジネス

訂正-EXCLUSIVE-インドネシア国営企業、ト

ワールド

アングル:サウジ皇太子擁護のトランプ氏、米の伝統的
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 8
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 9
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中