最新記事

人体

人為的に変形された1万2000年前の頭蓋骨が中国で発掘される

2019年7月8日(月)18時00分
松岡由希子

エイリアン? 人為的に変形された人骨が発掘された...... American Journal of Physical Anthropology

<中国で発掘された人為的に変形された頭蓋骨を持つ人骨は、1万2000年前のものであることがわかった......>

中国東北部の吉林省にある後套木嘎遺跡で人骨25体が発掘され、そのうち11体で人為的に変形させた頭蓋骨が見つかった。その多くは、前頭骨と後頭骨が平行になるように変形していたという。

人為的にヒトの頭蓋を変形させる「頭蓋変形」は、完全に接合されていない新生児の頭蓋骨に人為的に圧力を加えて変形させ、変形状態で接合してそのまま固定するというものだ。イラクのシャニダール洞窟で発掘された4万5000年前のネアンデルタール人でも頭蓋変形が 確認されているように、かつては世界各地で頭蓋変形の風習があったとみられているが、その起源や歴史、目的、意義などについては、まだ明らかになっていない。

matuoka0708b.jpg

ペルー 原始ナスカ文化の人工頭蓋変形 Didier Descouens - wikipedia

頭蓋骨が変形した11体の人骨

吉林大学と米テキサスA&M大学の共同研究チームは、吉林省の後套木嘎遺跡で2011年から2015年にかけて発掘された新石器時代の人骨25体を分析し、2019年6月25日、アメリカ自然人類学会(AAPA)の機関誌「 アメリカン・ジャーナル・オブ・フィジカル・アンソロポロジー 」でその研究成果を発表した。

研究チームは、CTスキャンにより、11の頭蓋骨で頭蓋変形の形跡を見つけた。これらのうち5個は成人のもの、6個が子どものものとみられ、年齢は3歳から40歳と推定されている。1万2000年前の堆積物で発掘された成人男性の頭蓋骨が最古のものである一方、6500年前の堆積物や5000年前の堆積物からも同様の頭蓋骨が見つかっていることから、少なくとも約7000年にわたって、この地域で頭蓋変形の風習が受け継がれていたと考えられている。

また、同じ墓に埋葬されていた個体でも、頭蓋変形の形跡があるものとそうでないものがあった。それゆえ、頭蓋変形は、家系や社会的・経済的地位などを示すなどの目的で、特定の人々のみを対象に、選択的かつ意図的に行われたものではないかと推測されている。

頭蓋変形の謎を解くカギが潜む可能性

アジア大陸の北東部は、中国や朝鮮半島、日本列島、シベリア東部などに向けて人々が移動した中継地であるため、後套木嘎遺跡から発掘された人骨や出土品には、頭蓋変形の起源や意義などの謎を解くカギが潜んでいる可能性がある。研究チームでは、今後、後套木嘎遺跡と他の新石器時代の遺跡との比較研究を行い、頭蓋変形についてさらなる解明をすすめていく方針だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

英製造業PMI、3月は23年10月以来の低水準 新

ビジネス

仏製造業PMI、3月改定48.5に上昇 見通し厳し

ビジネス

欧州株STOXX600の予想引き下げ、米関税で=ゴ

ビジネス

再送-インタビュー:トランプ関税で荷動きに懸念、荷
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中