最新記事

動物

飼い主を殺害!「世界で最も危険な鳥」

What Is a Cassowary? Florida Man Killed by Exotic Bird

2019年4月16日(火)15時11分
カシュミラ・ガンダー

絶滅危惧種でもあるヒクイドリ、本来は大人しい性質だという danikancil/iStock.

<飼い主は、転んだところを襲われたらしい>

フロリダ州に住む男性が4月12日、飼育していた鳥に襲われて死亡したと、当局が発表した。死亡したマービン・ヘイオス(75歳)は、フロリダ州北部のアラチュア郡にある自分の農場で、エミューと同種の珍鳥ヒクイドリを飼育していたと、アラチュア郡保安官事務所の報道官、ブレット・ローデナイザー警部補が地元紙ゲインズビル・サンに対して述べた。

ローデナイザーは、飼い主を殺したヒクイドリは現在も農場内にいて、外に出られないようになっていると言った。警察は、飼い主が死亡したときの状況について捜査を開始している。

フロリダ州魚類・野生生物保存委員会の地域担当広報官カレン・パーカーによれば、ヘイオスは農場でヒクイドリを繁殖していた。

人のそばで放し飼いにされているヒクイドリ(終盤、爪がよく見える)


また、アラチュア郡消防本部の副部長ジェフ・テイラーはゲインズビル・サン紙にこう語った。「予想外の事故だったようだ。飼い主の男性はヒクイドリの近くにいて、うっかり転倒したのだと思う。そこをヒクイドリに襲われたのだろう」

ヒクイドリの縄張りに長居しすぎていたのかもしれない。

ヘイオスの婚約者で20年間同居しているという女性は同紙に、「彼は飼育するのが本当に好きだった」と語った。

ヒクイドリの特徴は黒い羽毛だ。羽毛のおかげで、ニューギニア島でもオーストラリアの熱帯雨林でも、体を乾いた状態に保つことができる。

サンディエゴ動物園のウェブサイトによれば、ヒクイドリは「世界で最も危険な鳥と呼ぶにふさわしい」。

一発で肉を切り裂く爪

ヒクイドリ(the southern cassowary)は、ヒクイドリ属のうち最大の種で、体高は1.2mから1.7mほど。ダチョウなどを含む走鳥類(翼が退化して飛べない鳥)に属し、雌の体重は約76kg、雄は約55kgと、ダチョウの次に重い。

同動物園によると、世界で最も危険な鳥と言われる理由は以下のような特徴だ。

・足の3本の指にはそれぞれ、短剣のような爪が生えており、最長で10cmにもなる。

・天敵だろうとハンターだろうと、たった一度の蹴りで肉を切り裂くことができる。脚力も強く、森林に生い茂るやぶの中を時速50キロで走り抜ける。

・2メートルの高さまでジャンプができるので、敵をうまくかわして逃げることができる。

フロリダ州魚類・野生生物保存委員会はヒクイドリを、2番目に人を襲う危険が高い野生動物として分類している。飼育者には十分な飼育経験と専用の檻が必要だ。販売や飼育、一般公開には許可が必要だ。

ワシントンのスミソニアン国立動物園で鳥類専門のアシスタントキュレーターを務めるエリック・スロバックは、ワシントン・ポスト紙に対してこう述べた。「ヒクイドリのあの爪で蹴られたら大怪我をする。確実に病院行きだ」

「あんな鳥をペットとして飼いたいなんて、理解できない」

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米銀のSRF借り入れ、15日は15億ドル 納税や国

ビジネス

オラクル、TikTok米事業継続関与へ 企業連合に

ビジネス

7月第3次産業活動指数は2カ月ぶり上昇、基調判断据

ビジネス

テザー、米居住者向けステーブルコイン「USAT」を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中