最新記事

キャッシャーフリー

「Amazon Go」対抗、キャッシャーフリーのウォルマートの実験店舗はここまでやる

2018年11月2日(金)15時20分
後藤文俊(アメリカ流通コンサルタント)

ダラスにオープンするサムズクラブ・ナウは約900坪(3.2万平方フィート)と通常のサムズクラブの4分の1のサイズで、レジがなくキャッシャーフリーとなる。

また商品のプライスカードに電子プライスカードを利用していることで省人化を図っているが、従業員は44人で、店内スタッフを「会員ホスト」と位置付け、カスタマーサービスを強化した戦略店としている。サムズクラブ・ナウの商品は精肉や青果などの生鮮品や冷凍食品、ビールやワインなど食品や飲み物が中心だ。

サムズクラブ・ナウの利用にも、専用アプリが必要だが、このアプリ機能はスキャン&ゴーのキャッシャーフリー機能にとどまらない。アプリにはビーコン技術を応用したマッピング機能も搭載され、アプリ上に店内マップを表示する。アプリに購入予定のリストを作っておけば、商品の場所と店内ルーティングを示したマッピングを表示する。また、アプリには音声入力も内蔵されていて「コーヒーはどこ?」と聞けば、店内のコーヒー売り場を示す。AR(拡張現実)を使った技術もアプリに盛り込まれる計画で、アプリのカメラで商品をかざすと動画などで立体的に商品情報を映すことも可能という。

なお店内には700台以上のカメラを設置していて、センサーやコンピュータービジョン、AI等を駆使した在庫管理も行う予定だ。

11月1日時点で6店舗を展開するアマゾンゴーは今年中にさらに4店舗を加える。来年末までには50店舗を目指しているという。キャッシャーフリーのサムズクラブ・ナウは現在のテスト期間を経て一気に多店舗展開する可能性もある。来年にはレジなし店舗の存在感がいよいよ増してきそうだ。

「サムズクラブ・ナウ」のコンセプト動画

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドGDP、7─9月期は前年同期比8.2%増 予

ワールド

今年の台湾GDP、15年ぶりの高成長に AI需要急

ビジネス

伊第3四半期GDP改定値、0.1%増に上方修正 輸

ビジネス

独失業者数、11月は前月比1000人増 予想下回る
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 2
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体を東大教授が解明? 「人類が見るのは初めて」
  • 3
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    エプスタイン事件をどうしても隠蔽したいトランプを…
  • 8
    子どもより高齢者を優遇する政府...世代間格差は5倍…
  • 9
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 10
    バイデンと同じ「戦犯」扱い...トランプの「バラ色の…
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中