最新記事

スパイ

中国サイバー攻撃がCIAスパイネットワークを出し抜いた

How China Outwitted the CIA

2018年9月11日(火)17時15分
ザック・ドーフマン(カーネギー倫理・国際問題評議会・上級研究員)

元当局者の1人によれば、対策班は調査の結果として「複数の出来事が重なり、組み合わさって」情報網が破壊されたと結論付けている。

「1人の裏切り」ではない

やがてアメリカの情報当局は二重スパイと思われる人物を突き止めた。北京で長く活動していたCIA工作員のリーだ。法廷に提出された文書によると、彼は少なくとも11年まで中国の情報当局と接触していたようだ。中国側から数十万ドルの報酬が支払われていたという。リーは香港からアメリカに到着したところで逮捕され、今年5月にアメリカで起訴された。

しかし、そんな一個人の裏切りだけでは2年間で数十人という大量摘発を説明できないと、元当局者らは言う。個々の情報提供者の身元は厳重に管理されており、リーがそれを知り得たとは思えない。そうであれば、やはり秘密の通信システムがハッキングされた可能性が高い。

CIA工作員が新しい情報提供者と連絡する場合には、相手が二重スパイである場合に備えて「使い捨て」の暫定的な通信システムを使うのが決まりだ。

元当局者2人によると、中国では当時、パソコンからインターネットを経由してつなぐ通信システムを用いていたという。

この「使い捨て」通信システムも暗号化されているが、十分に信頼できると判断された情報提供者との交信に使う正規の秘密通信システムとは分離されている。二重スパイによる侵入を防ぐためだ。

暫定システムと正規システムの暗号化には一部で共通の仕様があったが、両者は確実に遮断されていると想定されていた。たとえ暫定システムが中国側によって破られても、正規システム利用者の安全は守られるはずだった。いくら交信記録をたどってもCIAにはたどり着けないことになっている。

ところが、暫定システムには技術的な欠陥があった。実は正規システムとつながっていたのだ。調査の過程で、FBIとNSAは暫定システムのセキュリティー確認のため「侵入テスト」を実施した。すると、専門家なら正規システムに到達できることが判明した。元当局者の言葉を借りるなら、CIAは両システム間の「ファイアウォール作りに失敗」していた。

元当局者の1人によれば、侵入テストではこの通信システムとアメリカ政府諸機関とのリンクも特定できたという。もちろん中国側も特定できたに違いない。そして、それがCIAのものと判断できた。なにしろ、CIA本体のウェブサイトへのリンクもあったのだから。

この暫定システムは当初、中国とはセキュリティー環境も情報収集の目的も異なる中東の戦闘地域で使われていた。それを「中国のように高度な情報戦能力を持つ国」に持ち込んだのが間違いだった。

それは中国当局のハッキング攻撃に耐える得るほど頑丈には設計されていなかった。中東諸国と中国ではネット環境が全く異なる。中国には金盾(グレート・ファイアウォール)と呼ばれる厳しい検閲システムがあり、異様な交信パターンは即座に検知される。8年前でも通信の匿名性を保つことは非常に困難だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中