最新記事

宇宙

隕石内のダイヤモンド、太陽系初期に存在した大型原始惑星の残骸だった

2018年4月20日(金)16時20分
高森郁哉

2009年2月28日に、スーダンのヌビア砂漠でピーター・ジェニスケンスらが発見した2008 TC3の破片 Credit : Peter Jenniskens (SETI Institute/NASA Ames)

10年前に落下した隕石に含まれるダイヤモンドを分析した結果、この隕石が、太陽系初期に存在していた大型原始惑星の残骸である可能性が高いことが、欧州の研究チームによって明らかになった。

小惑星「2008TC3」と「アルマハータ・シッタ隕石」

スイス連邦工科大学ローザンヌ校の地球惑星科学研究所(EPFL)が発表し、研究論文は「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲載された

EPFLとフランス、ドイツの科学者らによる研究チームは、2008年10月にスーダンのヌベア砂漠で回収された「アルマハータ・シッタ隕石」を調べてきた。これは、直径4メートル超の小惑星「2008TC3」が大気圏に突入し、爆発してから地上に落下した1〜10センチの破片約50個に対して付けられた総称だ。

アルマハータ・シッタ隕石の多くは、ユレイライトと呼ばれるグループに属する。ユレイライトは、太陽系初期に存在した原始惑星を起源とするという仮説が提唱されている。また、ダイヤモンドを含むのが特徴の1つだ。

protoplanetary-disca.jpg

原始惑星系円盤イメージ図 NASA/JPL-Caltech

ダイヤ形成時の圧力から惑星のサイズを推定

研究チームは、アルマハータ・シッタ隕石内のダイヤモンドに含まれる微小な結晶包有物を分析。その結果、ダイヤモンドが形成された時の地層圧が20ギガパスカル以上だった可能性が高いことが分かった。

この地層圧から、初期太陽系の誕生から1000万年の間に、水星から火星程度の大きさの原始惑星の内部でこれらのダイヤモンドが形成され、その原始惑星が他の天体との衝突により消滅したあとの残骸が小惑星2008TC3だと考えられるという。

論文の執筆者らは、「この研究は、ユレイライトの母天体が約45億年前に衝突で破壊される前、そうした大型の『失われた』惑星だったという有力な証拠を示しています」と書いている。


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

トランプ関税で実効税率17%に、製造業「広範に混乱

ワールド

「影の船団」に偽造保険証書発行、ノルウェー金融当局

ワールド

焦点:対日「相互関税」24%、EU超えに政府困惑 

ワールド

OPECプラス8カ国、カザフの超過生産巡り協議へ 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中