最新記事

英王室

シャーロット王女が通う高級保育園で、ウィリアム王子を待ち受ける「パパ友会」

2017年12月20日(水)18時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

来年4月には弟か妹が生まれお姉さんになるシャーロット王女 Jonathan Hayward-REUTERS

<シャーロット王女は兄ジョージ王子の2倍の費用がかかる保育園に入る。そこで行われている英才教育とは......>

シャーロット王女が来年1月から通うと発表されたロンドンのウィルコックス・ナーサリースクール。一家が住むケンジントン宮殿に近い高級住宅街に位置する1964年創立の歴史ある保育園で、英大衆紙サンによると年間200万円の学費がかかるという。兄のジョージ王子が今年9月に入学したトーマス・ロンドン・デイ・スクール(トーマス・バタシー校)の学費は約85万円(年間)だが、その倍以上かかる保育園では何が行われるのだろうか。

粘土から考古学の授業まで

複数の現地メディアによると、ウィルコックス・ナーサリースクールは考古学や環境などを教育のテーマにしている。

自然豊かな遊び場を備え、ボールゲーム、車のおもちゃや砂場遊びも楽しめるという。さらに地の利を生かした活動もある。同園があるサウス・ケンジントン地区は、ロンドン自然史博物館、サイエンス・ミュージアムなどの博物館がひしめくエリア。幼少期から、歴史や自然に触れる機会に恵まれた環境が揃っている。

さらに興味深いホスピタリティも。同園のウェブサイトによると、子供は「離別」について不安になる可能性があることをスタッフは認識していて、子供が望んだ場合には、保育園の先生の写真を自宅に持ち帰ることができるそうだ。だからシャーロットが望めば、先生の写真がケンジントン宮殿に飾られることになるかもしれない。

マナー教育の比重が大きい

シャーロットが参加するクラスは2~5歳の子供32人のクラス。指導にあたるスタッフは全員女性だ。制服の着用義務はない。「あまつばめ」、「つばめ」、「子白鳥」、「白鳥」の4つのグループに分けられる。

同園では、粘土遊び、歌、ダンスのレッスンをはじめ、幅広いトピックがカバーされる。子供たちの「マナー」は、算数や読み書きのスキルと同等に重要性が評価されるという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米相互関税は世界に悪影響、交渉で一部解決も=ECB

ワールド

ミャンマー地震、死者2886人 内戦が救助の妨げに

ワールド

ロシアがウクライナに無人機攻撃、1人死亡 エネ施設

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中