最新記事
エアライン

赤ちゃんまで搭乗トラブル 改善されないカナダの「テロ警戒人物」リスト

2017年11月10日(金)18時00分
モーゲンスタン陽子

公安・非常時対応準備相のスポークスパーソン、スコット・ボールズレーは、現状のシステムは名前の一致だけを照合し、生年月日やパスポートナンバーなどの他の要素を考慮しないと、アルジャジーラにEメールで回答している。同省は昨年、誤認を除去する新システムの構築のために78億ドルの年関予算を要請したが、財務省に却下された。

移民大臣も賛同

グローブ・アンド・メールによると、6日のオタワ訪問でノー・フライ・リスト・キッズの一団は、カナダの著名人25人と、与野党問わず議会の過半数である176人の議員の署名を政府に提出した。うち17名は閣僚で、移民・難民・市民権大臣のアハメッド ・フッセンも名を連ねている。

フッセン大臣はまたウィリアム・モルノー財務大臣にあてた書簡を公開。「乗客保護プログラムは、カナダのノー・フライ・リスト上の個人の名前と一致するという理由で特定のカナダ人の子どもたちを空港でのセキュリティ問題の対象としてしまう結果となってしまった」と非難している。

別の議員もモルノー大臣にあて、子供だけでなくビジネスマンなどに対する悪影響も指摘。また、カディージャ・カジェーは議会の財政委員会の前で、彼女の現在8歳の息子は生後6ヶ月のときから不当な扱いを受け、最近のメキシコ家族旅行の際は帰国時に説明もなくパスポートを1時間も没収されたと証言。

さらに、自分自身が人生のほとんどをリスト上の人物として扱われてきた19 歳のユセフ・アーメッドは、ノー・フライ・リスト・キッズの一員としてさらに強く政府を糾弾、彼らにとって国外旅行がいかに危険であるかを訴えた。

「私の生まれた国、カナダの国内を移動するときの長い待ち時間や、私の感じる詮索や恥辱の念はそれだけで十分恐ろしい。でも、私が夜眠れないのはそのことが原因ではない」と言い、間違った情報が原因で外国政府に拘束され拷問されたカナダ人男性たちの名を挙げた。

財務省はシステム改善のための2018年度予算についてのコメントを拒否しているが、公安・非常時対応準備大臣ラルフ・グッデイルは政府が取り組み中であることを強調している。


Canada: Parents angry over kids on no-fly lists

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国民、「大統領と王の違い」理解する必要=最高裁リ

ワールド

ロシアの26年予算案は「戦時予算」、社会保障費の確

ビジネス

米8月小売売上高0.6%増、3カ月連続増で予想上回

ワールド

トランプ氏、豪首相と来週会談の可能性 AUKUS巡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中