最新記事

障がい

パラリンピックもいいけれど実用的な障がいアシストを競う「サイバスロン」にも注目せよ!

2016年9月6日(火)18時20分
ケイト・ローレンス ReadWrite[日本版]編集部

 スイスのチューリッヒで、そのサイバスロンが10月8日に開催される。ロボティクス技術が生活にどう役立つのかを競うため、25ヵ国から74名のアスリートが参加するのだ。競技者たちは「パイロット」と呼ばれ、その抱える障害によって俊敏さや器用さ、スピードを競うさまざまなタスクに挑む。

人工装具や車椅子で挑む障害物競争

160905-cybathlon2.jpg

 障害物競争では、4名のパイロットがそれぞれのコースで6つのタスクを早くこなすことを競う。たとえば、義足向けのコースでは階段を登ったり平均台を渡ったりといった異なるステップをこなすことが課題となる。義手の場合はモーターの器用さが求められるタスクをこなすといった具合だ。

 モーター付き車椅子向けのコースでは、ジョイスティックや舌を使った操作、タッチパッドやその他の技術を使って操縦することが認められ、パイロットたちは少人数のチームを組み、敷居の段差やでこぼこ道、急な坂道といった日々のアクセス上の問題を解決する革新的なソリューションを生み出すことを求められる。参加資格者は、脊髄損傷を抱える人や両足を失った人など、歩くことができない人たちである。

外骨格スーツ向け障害コース

160905-cybathlon3-400x600.jpg

 サイバスロンでは、階段の昇降や不安定な路面の移動などさまざまな動作を簡単に、かつ、安定的におこなえる外骨格スーツを見ることができる。脊髄損傷により足が完全に麻痺しているパイロットのみが参加可能となっている。

ブレインコントロールインターフェイスを使ったバーチャルレース

160905-cybathlon4.jpg

 ブレインコントロールインターフェイスは、脳の信号を読み取り、さまざまなレベルの麻痺を抱えた人が意識するだけで物を動かしたりできるものだ。バーチャルレースでは、パイロットたちは思想統制でゲーム上のキャラクター(あるいはアバター)を操作する。パイロットたちが正しいタイミングで正しい信号を送ることで、キャラクターは障害物を飛び越えたり加速し、逆に失敗すると減速した障害物に突っ込んだりする。ほとんどのチームは信号の検出に脳波記録を利用するが、赤外線分光法など他の方法も許可されている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独メルセデス、安価モデルの米市場撤退検討との報道を

ワールド

タイ、米関税で最大80億ドルの損失も=政府高官

ビジネス

午前の東京株式市場は小幅続伸、トランプ関税警戒し不

ワールド

ウィスコンシン州判事選、リベラル派が勝利 トランプ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中