最新記事

ヨーロッパ

アメリカは孤立無援のメルケルを救え

難民危機で急速に求心力を失うメルケル。ヨーロッパと人道主義を救うにはオバマ政権の助けが必要だ

2016年2月25日(木)18時33分
デーモン・ウィルソン

必死の訴え 州議会選挙を3月に控えCDUの集会で演説するメルケル Ralph Orlowski--Reuters

 ヨーロッパの問題はドイツに任せる──アメリカがそういう態度を取ってきたために、アンゲラ・メルケル独首相は否応なく欧州の指導的地位に昇り詰めた。だが欧州大陸が歴史的な危機に揺さぶられている今、メルケルにはアメリカの助けが必要だ。

 ドイツ統一前の89年、当時のジョージ・H・W・ブッシュ米大統領(父ブッシュ)は西ドイツのマインツで演説を行い、アメリカと共に国際社会で「リーダーシップをとるパートナー」になろうとドイツの人々に呼び掛けた。冷戦が終わりを迎えるなか、米政府は統一後の新生ドイツが欧州のリーダーになることを期待したのだが、当時のドイツにはまだそれだけの力もなかったし、大役を務めることにためらいもあった。

 それでも今日のドイツは、その役目を担わざるを得なかった。

 バラク・オバマ米大統領はヨーロッパにおけるアメリカの役割を縮小し、暗黙のうちにH・W・ブッシュの呼び掛けを繰り返した。アメリカが自国の負担を軽減するためにドイツに欧州の舵取りを任せてきたのは明らかだ。実際、近頃のホワイトハウスでは欧州問題の議論で真っ先に飛び出すのは「メルケルの考えは」というセリフだ。

 オバマ政権がドイツ任せに徹したため、メルケルは想定外の一連の危機で豪腕を振るわざるを得なかった。その奮闘なしには、EUは債務危機の最悪の時期を乗り切れず、ギリシャはユーロ圏に残れなかっただろう。ロシアのウクライナ侵攻に対してEUが厳しい経済制裁を科したのも、EU内部で制裁解除を求める声が高まるなかでも制裁延長ができたのも、メルケルの強力な指導力のおかげだ。

【参考記事】世界を滅ぼすドイツ帝国?いや、今こそ日独同盟の勧め

 ミュンヘン安全保障会議が閉幕したばかりのドイツを訪れたが、、ドイツの人々、少なくともメルケルの周りを取り巻く人々が自国の果たす役割を自覚していることは明らかだった。世論はこの役割を必ずしも歓迎していないが、メルケル政権の幹部はドイツが率先して欧州の問題に対処しなければ何ひとつ解決しないことを知っている。問題が起きるたびに条件反射的にアメリカにお伺いを立てるような姿勢はみじんも見られない。

有能な指導者も孤立すればお手上げ

 とはいえ、ヨーロッパが今直面する危機はメルケルが独力で乗り切れるようなものではなさそうだ。ヨーロッパは今、第2次世界大戦後最悪の人道危機に見舞われている。

【参考記事】ケルンの集団性的暴行で激震に見舞われるドイツ 揺れる難民受け入れ政策

 メルケルは欧州のリーダーとして難民受け入れの姿勢を断固として貫いてきた。その結果、昨年ドイツには100万人を越える難民が殺到。今やEU加盟国は軒並み受け入れを制限しており、メルケルは孤立無援の状態にある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾総統、太平洋3カ国訪問へ 米立ち寄り先の詳細は

ワールド

IAEA理事会、イランに協力改善求める決議採択

ワールド

中国、二国間貿易推進へ米国と対話する用意ある=商務

ビジネス

ノルウェー・エクイノール、再生エネ部門で20%人員
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中