最新記事

ニッポン社会

どうして日本人は「ねずみのミッキー」と呼ばないの?

2016年2月20日(土)07時05分

 ぼくは長いこと日本語を勉強してきました。そこで思ったのですが、一九歳と二一歳の間の年齢を「はたち」と呼ぶと誰が決めたのですか。「水」が「湯」になるのは何度からでしょう。炊飯器の中にあるときは「米」なのですか、「ご飯」なのですか。

 ぼくは日本式の英語も勉強してきました。「ジンギスカン」という怖そうな名前を聞くと、世界を征服しようとした人物よりも、羊肉のバーベキューを思い出すというのは本当なのですか。「パレス(宮殿)」という言葉に「狭いアパート」という意味合いが生まれたのは、なぜですか。

 焼きいも屋は、一年の半分は何をしているのですか。ええ、そのことについて書いた本があるとは聞きましたが、できれば手っ取り早く答えを知りたいと思いまして。

 どうしてみんな、こんなに長生きするのですか。お酒をけっこう飲んで、たばこもけっこう吸っているのに......。

 どうして女性は太らないのですか。ぼくは「ケーキ・バイキング」の店で、OLの人たちを目撃してしまったのですが......。

 外国人が納豆を食べられるかどうかに、どうしてみなさんはそんなに関心があるのですか。関西出身の人たちにも、納豆を食べるようすすめているのでしょうか。

 「仕方がない」と、みんな言います。でも、いつもそうだとは限らないのではないですか。このあいだ、「仕方がない」という日本語は何かをあきらめるときの言い訳だとはっきりわかる出来事がありました。ぼくが「仕方がある」と言ったら、まわりの人たちにおかしなやつだという目で見られました。

 なぜみんな「ちょっとそこまで」出かけるのですか。「ちょっとそこ」には、どんな面白いものがあるのですか。

 どうして通りや公園がこんなにきれいなのですか。ぼくにはごみ箱のひとつも見つけられないのに。

 人々が信号などおかまいなしに道を渡る国もあれば、車がまったく来なくても歩行者がじっと待っている国もあります。けれども日本の人たちは信号が青に変わるのを待っていても、ぼくが車の流れが途切れたときに道路を渡ると、いっせいにあとからついてくるのはなぜなのですか。

 ちょっとあわてていらっしゃるご様子ですが、あともう少しだけいいですか。

 猫のしっぽは誰が切っているのです? なぜしっぽを切り、それをどうするのです? コンビニで売っているサンドイッチのパンの耳の場合は?

【参考記事】ディズニーの魔法が消えた日

 「くまのプーさん」「ひつじのショーン」と呼ぶのに、どうして「ねずみのミッキー」とは言わないのですか。

 最後の質問ですが、あなたがたはどうしてそんなに辛抱強いのですか。

※次回は2月22日に掲載予定です。

<*下の画像をクリックするとAmazonのサイトに繋がります>


『新「ニッポン社会」入門
 ――英国人、日本で再び発見する』
 コリン・ジョイス 著
 森田浩之 訳
 三賢社

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長

ビジネス

ウニクレディト、BPM株買い付け28日に開始 Cア

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中