最新記事

疾患

アルツハイマーは第3の死因?

実はアルツハイマーが原因で死ぬ人は公表される数字よりはるかに多い

2014年3月20日(木)14時51分
ゾーイ・シュランガー

過少評価 アルツハイマーはアメリカ人の第3位の死因かもしれない MoodboardーVetta/Getty Images

 アルツハイマーは死に至る病気だ。アメリカには500万人以上の患者がいるが、その大半は発症が判明してからの余命が3年から10年。とすると、2010年にアルツハイマーで亡くなったのがわずか8万3494人というのは少な過ぎる。

 米ニューロロジー誌に先週掲載された最新研究によれば、計算が合わないのは患者の数え方を最初から間違っているためだ。アルツハイマーは、死亡診断書に死因として記載される数があまりにも少ないという。この研究の試算では、10年にアルツハイマーで亡くなった人は50万3400人。公的な記録の6倍以上の数字だ。

 問題は死亡診断書の書き方にある。例えばアルツハイマー患者が肺炎で亡くなっても、死因には肺炎だけが記述される。アルツハイマーのせいで肺炎から回復できなかったかもしれない、という点は考慮されない。

「アルツハイマーは、脳の記憶や思考をつかさどる部位で最初に発症する。それが何年もかけて呼吸や咀嚼、心拍をつかさどる脳の部位に広がっていく。多くの人はそれを知らない。アルツハイマーで人が死ぬとは考えられていない」と、この研究の主執筆者、ラッシュ大学医療センターのブライアン・ジェームズ医学博士は本誌に語った。

 ジェームズらは、65歳以上の2566人を8年間追跡調査した。その結果、アルツハイマーを発症した人のほうが、発症しなかった人より死亡率が高いことが判明。75〜84歳で発症した場合は4倍以上、85歳以上で発症した場合は約3倍も高かった。また75歳以上のすべての人で、死因の3分の1以上がアルツハイマーだったという。

「アルツハイマーに何らかの形で関わっている多くの人は、こうした数字に驚かないだろう」と、ジェームズは言う。「ほとんどの関係者は、アルツハイマーによる死がかなり過少報告されていることを認識している」

 彼が発表した死亡率を考慮すれば、アルツハイマーは心臓病と癌に次ぐ、アメリカ人の第3の死因となるだろう。

From GlobalPost.com特約

[2014年3月18日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ米政権、重要鉱物リストに銅・石炭・ウランな

ビジネス

9月実質消費支出は前年比+1.8%(ロイター予測:

ワールド

トランプ氏、関税は「国民も幾分負担」 違憲判決に備

ビジネス

テスラ株主、マスク氏への8780億ドル報酬計画承認
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 8
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中