最新記事

アンチエイジング

宇宙飛行士の若返り飲料の意外な中身

大気圏外で強い紫外線を浴びる宇宙旅行士の肌を守るために作られたドリンクだから、地上ではそれこそ効果抜群

2012年5月31日(木)18時00分
アレクサンダー・ベサント

作り方は簡単? 中身はアセロラ、緑茶、ブドウ、ザクロってまるで民間療法(写真はスペースシャトル・エンデバー号) NASA TV-Reuters

 大気圏外で大量の紫外線を浴びる宇宙飛行士のためNASA(米航空宇宙局)が製造した飲料にアンチエイジング効果あり――。発見したユタ大学の研究者によれば、この飲料「AS10」には酸化ストレス(酸化反応が引き起こす有害な作用)を和らげ、肌の回復を早める大量の抗酸化物質が含まれると考えられている。

「肌は紫外線にさらされる最初の体の組織。酸化ストレスにも敏感だ」と、ユタ大学の栄養学者アーロン・バーソンはデイリ・ニューズ紙の取材に対して語っている。「われわれの研究で、AS10に酸化ストレスを軽減する大きな効果があることが分かった。AS10を飲むことで酸化ストレスが緩和され、肌はすばやく自然治癒する」

 抗酸化作用があるこの飲料は、植物化学的にも豊富な材料で作られている。AS10の材料はクプアス、アサイー、アセロラ、ウチワサボテン、ヤムベリー、ブドウ、緑茶、ザクロなどだ。

シミもシワも減少

 紫外線によって肌にダメージを受けた180人を対象にしたユタ大学の研究では、AS10を毎日2回、4カ月間継続して飲むことで紫外線によるシミが30%減少し、シワも17%減ったという。

 プラスとマイナスの電気バランスが崩れることで発生し、体内に侵入すると細胞膜を攻撃する「フリーラジカル(遊離基)」にA10に含まれる抗酸化物質が付着。フリーラジカルが肌にダメージを与える前にその働きを止める効果があるという。

GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏銀行、資金調達の市場依存が危機時にリスク=

ビジネス

欧州の銀行、前例のないリスクに備えを ECB警告

ビジネス

ブラジル、仮想通貨の国際決済に課税検討=関係筋

ビジネス

投資家がリスク選好強める、現金は「売りシグナル」点
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 3
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 10
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中