最新記事

リビア

カダフィ宮殿と地下トンネルの実態

逃亡したカダフィが残した宮殿には、サダム・フセインと同じ被害妄想を示す巨大な地下施設が隠されていた

2011年9月28日(水)18時14分
ババク・デガンピシェ(ベイルート支局長)

狂気の足跡 反政府勢力の手でカダフィの拠点が次々と陥落(8月24日) Zohra Bensemra-Reuters

 かつて「サハラの狂犬」と呼ばれた男──リビアのムアマル・カダフィの大邸宅に足を踏み入れた人々は息をのんだ。「すご過ぎる」「こんな日が来るなんて信じられない」「ここには隠されていたものがたくさんある」

 首都トリポリのバーブ・アジジヤ地区にあるカダフィ宮殿については以前から噂があった。エゴの塊のくせに被害妄想が強い暴君は、イラクのサダム・フセインのように、もしものときに備えて地下壕を隠してあるはずだ──。家主が消えた今、噂は本当だったと証明された。

 この家はカダフィが80年代に建て、後に四男ムアタシムに与えた。その何の変哲もない門といい塀の色といい、外見は普通の家と変わらない。だが門の内側に入っても、さらに高さ9メートル以上の壁が立ちはだかる。中には美しく手入れされた庭にブーゲンビリアが咲いているが、この庭園は、地下壕を含む複雑な建物群を隠すものだ。

 母屋は1階建てで70年代スタイル。大きなプールを囲むようにL字形をしている。プール脇にはカクテルラウンジがあり、派手にパーティーを催していたことがうかがえる。

 母屋から約35メートル離れた所に、生け垣に隠された階段があり、これを地中12メートルほどまで下りると、火災報知機や電話を備えた地下壕に行き着く。地下通路は地域一帯に張り巡らされ、隠れ部屋もちりばめられている。そうした通路と部屋を隔てるのは、厚さ約30センチの鋼鉄の扉だ。カダフィは最後の籠城場所として、この地下施設を造ったのだろう。

 近隣住民の話ではX線撮影装置を備えた手術室も見つかったという。恐らく護衛や家族が使用するために2段ベッドを備えた部屋もいくつかある。『リビアの軍資産を守る』という分厚い本があれば、プレイボーイ、ヴォーグ、ナショナル・ジオグラフィックなど英語の雑誌も散乱していた。

 邸宅を建設中に大量の土が運び出されたため、隣人たちは昔から地下施設が存在するはずだと疑っていた。「いつも私たちの家の下を歩き回っているのではないかと思っていた」と、近所の医師アユラフ・ハディリはにやりと笑いながら言う。

「これが私たちが40年以上も一緒にいた独裁者の姿だ」と、近くに住むハッサン・サレムは言う。「こんな人間だったと世界に知ってほしい」

[2011年9月 7日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、与那国のミサイル配備計画を非難 「大惨事に導

ワールド

韓国外為当局と年金基金、通貨安定と運用向上の両立目

ワールド

香港長官、中国の対日政策を支持 状況注視し適切に対

ワールド

マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中