最新記事

アフリカ

コートジボワールから始まる選挙革命

国連が力づくで独裁者を排除したのは、選挙結果の捏造はもう許さないというアフリカ全土への強烈なメッセージだ

2011年4月13日(水)17時13分
アンドルー・メルドラム

もう居座れない 選挙に負けても権力を手放さず拘束されたバグボ前大統領(4月11日) Reuters

 昨年11月の大統領選後、対立が激化していた西アフリカのコートジボワール。大統領職に居座り、最大都市アビジャンにある大統領公邸の地下塹壕に立てこもっていたローラン・バグボ大統領(65)が11日、ついに身柄を拘束されたことで、この国は何とか内戦の瀬戸際から引き返すことができた。

 大統領選で当選し、国際社会からも勝者と認められているアラサン・ワタラ元首相(69)には、今後困難な課題が待ち受けている。国民と一丸になり、コートジボワールの民主主義と経済を再建させなければならない。世界最大規模のカカオ豆生産・輸出国であるコートジボワールにとって、密接にからみ合う西アフリカ諸国の経済にとって、その任務は非常に大きな意味を持つ。

 さらに意義深いのは、バグボの拘束がアフリカ各国のリーダーたちに強烈なメッセージを送ったことだ――選挙の結果を尊重せよ、と。

 選挙結果に従うことはアフリカの民主主義と経済にとって極めて重要だが、これまであまりに多くの国々であまりに長い間ないがしろにされてきた。その流れが変わりつつあるようだ。

 アフリカ諸国の中でも特に強固だったチュニジアやエジプトの独裁政権は、反政府デモによって打倒された。こうした民主化運動によって、各国の長期政権や独裁者たちは動揺し、国民の意思を無視すれば自分の地位が危うくなることを身にしみて感じるようになった。

 選挙結果を尊重することは、これから膨大な数の選挙が予定されている今のアフリカにとっては特に重要だ。2011年中にアフリカ諸国で40以上の選挙が予定され、その半数近くが大統領選。アフリカ大陸が54カ国で構成されていることから見れば、大変な数だ。さらにその中には、ナイジェリアやベナン、マダガスカル、ザンビア、ジンバブエなどの主要国も含まれている。

国内外で拒絶された不正行為

 潘基文(バン・キムン)国連事務総長も、その重要性をしっかりと受け止めているようだ。「今年、多くの国で大統領選が行われるアフリカ大陸にとって、コートジボワールで起こることの意味は非常に大きい」と、潘はコートジボワールで混乱の続いていた4月初頭に発言した。彼は国連が支持するのは「民主的な選挙で選ばれたリーダー」だけだと警告し、国連は「罪なき市民を守り、指導者たちの残虐行為を裁くことに全力を傾ける」と話した。

 この言葉は、バグボにとってはまさに運命を暗示する言葉となった。コートジボワールは03年に平和協定を締結し、前年から続いていた内戦を終結。さらに04年には国連決議が採択され、1万人近い国連平和維持部隊が駐留していた。バグボの最大の過ちは、国際社会が注視する中で平然と選挙結果を捻じ曲げようとしたことだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ショルツ独首相、2期目出馬へ ピストリウス国防相が

ワールド

米共和強硬派ゲーツ氏、司法長官の指名辞退 買春疑惑

ビジネス

車載電池のスウェーデン・ノースボルト、米で破産申請

ビジネス

自動車大手、トランプ氏にEV税控除維持と自動運転促
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中