最新記事

アメリカ社会

マリフアナ合法化の損得勘定

2010年5月10日(月)10時00分
ジェシカ・ベネット

 とはいえカーリカウスキーには麻薬関係の法律の施行についての権限はない。専門家によれば、連邦政府にはカリフォルニア州法の範囲内での住民の活動を捜査する人的・資金的余裕はないし、そんな気もないというのが実情らしい。

 約28グラム以下のマリフアナを所持していた場合、連邦法では1年以下の懲役と1000ドルの罰金が科されるが、カリフォルニア州法では罰金はわずか100ドルだ。

「州法に従っている限り、司法省は介入しないと語っている」とマリフアナ合法化ロビー団体NORMLのポール・アーメンタノは言う。「これは医療用マリフアナについての発言だが、嗜好品としてのマリフアナの場合は対応が異なると考える理由はない」

安全な薬物とは言えない

 マリフアナ合法化に対する反対理由はいくらでも思い付く。マリフアナ使用を美化しかねない、より強力な薬物使用につながる、乱用に通じる......。健康への害は、ヘロインやコカインはもちろん、アルコールと比べても軽いと言われている。

 しかしマリフアナが安全な薬物と考えるのは誤りだ。マリフアナ常用者は自動車事故を起こしやすいし、呼吸器の損傷や胎児への悪影響を引き起こす恐れもある。

 米国立薬害研究所のノラ・ボルコウ所長によると近年、薬物の強さは高まっており、依存リスクが増大していると、多くの専門家はみているという。

「祖父の時代より明らかに強くなっている」とカリフォルニア大学ロサンゼルス校の麻薬政策専門家マーク・クライマンは言う。

 カリフォルニア州司法長官で州知事選への立候補を表明しているジェリー・ブラウンや、サンフランシスコの地方検事でブラウンの後釜を狙うカマラ・ハリスなど、マリフアナ合法化反対派は闘志満々だ。

 合法化推進派のリーは、オークステルダムでの事業で得た資金から100万ドルを合法化運動に投じると宣言。クリントン政権の元参謀クリストファー・レヘインらの力を借りて強力な組織を結成している。

 さらには投資家で富豪のジョージ・ソロスや、アパレルチェーンのメンズ・ウエアハウスのジョージ・ジマーCEO(最高経営責任者)に助力を仰ぐかもしれない。彼らは過去にも薬物規制の緩和を求める動きに資金を提供したことがある。

 カリフォルニア州がマリフアナ合法化について住民投票を行うのは、この40年近くで2度目になる。最初は72年の「提案19号」だった。これは否決されたが、当時とは法規制も文化も一変した。

 現在、医療用マリフアナを合法化している州の数は13に上る。オークランドやシアトルなど多くの市の司法当局は、成人のマリフアナ使用取り締まりの優先順位を最下位と定めている。

 ABCテレビとワシントン・ポスト紙が共同で行った調査によれば、マリフアナ合法化を支持するアメリカ人の割合は97年には22%だったが、今では46%に増加した。フィールド・リサーチ社の調査によると、カリフォルニア州民の56%がマリフアナの合法化と課税に賛成しているという。

 3月にNORMLは全米で広告キャンペーンを開始。ニューヨークのタイムズスクエアにも「カネは木になる!」というNORMLの広告メッセージが登場した。

 オバマ大統領も北京五輪で8冠を達成した競泳のマイケル・フェルプス選手も、過去にマリフアナを吸ったことがあると告白した。

「世界は変わった」とカリフォルニア大学バークレー校のロバート・マックーン教授(法学・公共政策)は言う。「4年前にはこうした論争自体、想像できなかった」

 カリフォルニア州の住民は投票でどんな決断を下すだろうか。

[2010年4月14日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

サハリン2のLNG調達は代替可能、JERAなどの幹

ビジネス

中国製造業PMI、10月は50.6に低下 予想も下

ビジネス

日産と英モノリス、新車開発加速へ提携延長 AI活用

ワールド

ハマス、新たに人質3人の遺体引き渡す 不安定なガザ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中