最新記事

英語学習

バイリンガル育成の達人がおすすめする、「多読」で英語力を伸ばす方法

2021年11月17日(水)20時05分
船津徹

超簡単な本をたくさん読むことが大切

多読を成功させる秘訣は「難しすぎる本を読まないこと」に尽きます。やさしくて短い本を一冊読み切ることで、「英語の本が読めた」という達成感と成功体験を積むことができます。

「こんなに簡単に読めていいの?」というくらいやさしい本をたくさん読むことで、活字に対する抵抗感が減り、英語をスラスラと早いスピードで読む力が養われていきます。

たとえば単語数200語の本であれば、2分程度で1冊を読み終えることができます。たった2分間ですが、ストーリーは最初から最後までしっかりと完結していますから、読書後に物足りなさを感じることはありません。

同じ本を何度か繰り返し音読し、読みの流暢さ(スラスラ読める状態)が伴ってくると、理解力も深まっていきますから、自分の英語力が向上していることが実感でき、英語学習へのモチベーションがアップします。

最初はすでにストーリーを知っている作品のリーダーズ版を読んでみましょう。多読はできるだけ辞書を引かずに、英語を英語のまま読み進めることがポイントです。ストーリーが分かっていれば、いちいち頭の中で日本語に翻訳することなく、英語のまま読み進める力を鍛えることができます。

英語を読む時、一行一行頭の中で日本語に翻訳していると、読むのに時間がかかり、読みの流暢さが身につきません。また二度読み、戻り読みが多くなるとストーリーの流れが掴みづらくなります。多読に慣れるまでは、理解よりも「英語をスラスラ読むこと」に集中しましょう。そのためにも「超簡単な本」からスタートすることが大切です。

フォニックスで正しい発音を身につける

多読の前提となるのが「正しい発音」です。自己流の読み方、日本語アクセント(母音が残る)が強い読み方では、読書スピードが遅くなる上、実際の会話の場面で通じないことが多くなります。この問題を解決するためには「フォニックス」で英語の正しい発音を身につけることが有効です。

フォニックスというのは、「A=ア」「B=ブ」「C=ク」というように、アルファベットの「文字」と「発音」の法則を学ぶ学習であり、英語を「正しい発音で読む」ために欠かせないプロセスです。

日本の子どもたちが最初に「ひらがな五十音」を習うように、英語圏の子どもはフォニックスで英語の読み方を学びます。フォニックスは「子どもが」読書力を身につけるための学習法ですが、大人もフォニックスを学ぶことで、発音を劇的に向上させることができます。

今はインターネットを活用すれば、無料でネイティブ講師からフォニックスを学ぶことができます。YouTubeで「Phonics」「フォニックス」と検索してみましょう。たくさんのフォニックス動画を見つけることができます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請は6000件減の21.3万件、4

ビジネス

ECB、12月にも利下げ余地 段階的な緩和必要=キ

ワールド

イスラエルとヒズボラ、激しい応戦継続 米の停戦交渉

ワールド

ロシア、中距離弾道ミサイル発射と米当局者 ウクライ
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

  • 2

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 2

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

  • 3

    キャサリン妃が「涙ぐむ姿」が話題に...今年初めて「…

  • 4

    アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」──リアルもオ…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「家族は見た目も、心も冷たい」と語る、ヘンリー王…

  • 2

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が出産後初めて公の場へ...…

  • 4

    カミラ王妃はなぜ、いきなり泣き出したのか?...「笑…

  • 5

    キャサリン妃が「大胆な質問」に爆笑する姿が話題に.…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:超解説 トランプ2.0

特集:超解説 トランプ2.0

2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること