最新記事

教育

超エリートを輩出するアイビーリーグが課外活動を重視する理由

2021年08月10日(火)19時40分
船津徹


またトロント大学のグレン・シュレンバーグ教授が行った「音楽がIQに与える影響」では、音楽を習っている生徒は、習っていない生徒よりもIQが高いことがわかっています。

スポーツや音楽だけではありません。アメリカの大学進学適性試験を実施するカレッジボードが実施した調査では、演劇経験がある生徒は、未経験者に比べて国語のテストスコアが平均で65ポイント高く、算数のテストスコアが平均で34ポイント高いことがわかっています。

課外活動選びは子どもの「強み」に着目する

課外活動を選ぶ際、多くの親が考えるのが「弱点の克服」です。「気が弱いから空手に通わせよう」「算数が苦手だからそろばん教室に通わせよう」「集中力がないから将棋を習わせよう」などです。

弱点の克服のために課外活動に取り組むことはムダではありませんが、大きな飛躍は期待できません。なぜなら、子どもにとって「うまくできないこと」は楽しくないからです。

子どもが得意なことや好きなことであれば、集中してやり続けることができますから、上達のスピードが早く「特技」に引き上げやすいのです。課外活動選びで重要なのは、強みにフォーカスし、強みを伸ばすことです。

課外活動で強みを伸ばすには、次のステップが基本となります。

1 子どもが「やる気」で続けられるものを見つける
2 子どものいい面(特性)を見つけて、伸ばす
3 周囲の子どもより少しうまくしてあげる

まずは、子どもが好きなこと、興味があることを優先させる。さらに、子どものいい面(身体的・性格的・技術的)を伸ばしてあげる。その上で、子どもをアシストして「周囲よりうまく」することです。

たとえばサッカーが好きな子どもであれば、教室に通う前に親がドリブルやパスの練習をして基本的な技能を教えます。また、子どものいい面(キック力が強い、足が早い、パスが正確など)をあらかじめ見極め、そこが伸びるようにアドバイスをするのです。

子どもが自分で自分の強みや特性に気づくことは少ないですから、まずは子どもの「強みの芽」を見つけてあげ、それを子どもに伝え、日々の練習の中で意識させることが親として大事な仕事となります。

profile_Pic_toru_funatsu.jpg[執筆者]
船津徹
TLC for Kids代表。明治大学経営学部卒業後、金融会社勤務を経て幼児教育の権威、七田眞氏に師事。2001年ハワイにてグローバル人材育成を行なう学習塾TLC for Kidsを開設。2015年カリフォルニア校、2017年上海校開設。これまでに4500名以上のバイリンガル育成に携わる。著書に『世界標準の子育て』(ダイヤモンド社)『世界で活躍する子の英語力の育て方』(大和書房)がある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃とヘンリー王子の「単独行動」が波紋を呼ぶ

  • 4

    アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」──リアルもオ…

  • 5

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 1

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 2

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

  • 3

    アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」──リアルもオ…

  • 4

    キャサリン妃が「涙ぐむ姿」が話題に...今年初めて「…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「家族は見た目も、心も冷たい」と語る、ヘンリー王…

  • 2

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 3

    カミラ王妃はなぜ、いきなり泣き出したのか?...「笑…

  • 4

    キャサリン妃が「大胆な質問」に爆笑する姿が話題に.…

  • 5

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:超解説 トランプ2.0

特集:超解説 トランプ2.0

2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること