4割の子どもにできていない「健全な愛着形成」 良い親子関係を作るコツとは?
父親は子どもとの身体的遊びを増やす
父親の育児参加は、母親の身体的・精神的負担を軽減することはもちろん、親子関係の構築にも強い影響を与えます。では母親と父親でどのように役割分担をすると効果的に信頼家関係が構築できるのか、少し見ていきましょう。
まず子どもが心の土台を形成する2歳頃までは、子育ての主役は母親です。子どもが最初に出会う他人である母親との間に「絆」を形成することが、子どもの社会性や人間形成の土台となるからです。父親はそんな母親のサポート役です。買い物、掃除、洗濯、ゴミ出しなどの家事やオムツ交換、沐浴などの育児の雑用は父親ができるかぎりサポートしてあげてください。
子どもの身体がしっかりして自由に動けるようになる頃から父親の役割が増えていきます。家の中で子どもと遊んだり、家の外に連れ出して一緒に身体を動かしたり、海、川、山で自然にふれ合ったりという「身体を使った遊び」を通して愛情のインプットを実践してください。
子どもは母親の顔を見ると精神が安心して脈拍や呼吸数が少なくなり、父親の顔を見ると「楽しい遊び」を期待して脈拍や呼吸数が増えることが分かっています。父親が身体接触の多い、やや荒っぽい遊びを心がけると、オキシトシンが分泌され、父親に対する信頼感が強まっていくのです。
オキシトシンは女性だけでなく男性にも存在することが分かっています。遊びを通して子どもとの身体接触が増えると、父親にもオキシトシンが分泌され「わが子がかわいい」「愛おしい」と心の底から感じるようになっていきます。

アマゾンに飛びます
2020年6月30日号(6月23日発売)は「中国マスク外交」特集。アメリカの隙を突いて世界で影響力を拡大。コロナ危機で焼け太りする中国の勝算と誤算は? 世界秩序の転換点になるのか?
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「カスタマサクセスマネージャー」外資系上場SaaS・AIoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/英語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員

