最新記事

英才教育

天才ヨット少女の冒険は親のエゴ?

世界最年少のヨット世界一周に挑戦、一時遭難した16歳少女の親に非難が殺到。天才児の挑戦はどこまで許されるべきか

2010年6月16日(水)17時23分
ジョアンナ・コーンブラット

死んでいたかもしれない アビー・サンダーランドの父親が、テレビのリアリティー番組と契約していたという報道もあった

 世界最年少のヨット単独世界一周航海に挑戦していたアビー・サンダーランド(16)が、インド洋上で一時行方不明となったは6月10日のこと。緊急遭難信号を受けて捜索活動が行われたが、翌11日に無事発見された。

 サンダーランドが今年1月に米カリフォルニア州を出航した後、父親がテレビのリアリティー番組と契約を結んでいたとの報道があり(母親は契約の存在を否定)、ともするとこんな成り行きだったようにも思える――両親が手っ取り早い金儲けを狙い、ビデオゲームに興じていた10代の娘をヨットに乗せて、無理やり)世界一周の旅に向かわせた。

 しかし、自分たちの物語が面白い番組になるとサンダーランド一家が思っていたにせよ、いないにせよ、彼らはテレビカメラを意識してヨットに情熱を注いでいたわけではない。サンダーランドと彼女の兄弟はヨットに関して類まれなる才能を発揮し、何年もかけて素晴らしい技術を身につけてきた、というのが真実だ。インド洋で一時消息を絶ったサンダーランドが危機を乗り越えて生還できたのは、そうしたと知恵と技術のおかげだと専門家は指摘している。

 しかし、能力があるからといって、彼女は航海に挑戦すべきだったのだろうか? 才能に恵まれた子供を持つ親はしばしば同様のジレンマに直面する。親は子供の才能と意欲をどこまで後押ししてやるべきなのか? 少なくとも高校を卒業するまでは、どの程度まで口出しをするべきなのか?


優秀な子は失敗で鬱になりやすい

「スポーツでも音楽でも学問でも、ある分野で並はずれた才能を持つ子供は、親が無理強いさせ過ぎたせいで発達上の問題を抱えることが多々ある。それにどんな理由があっても、子供の命を危険にさらす行為は許されない」と、エール大学児童研究所の心理学者エレーナ・グリゴレンコは言う。「今回の遭難はひどい経験だったし、さらにひどい結果を招いた可能性もある」。グリゴレンコによれば、命を落としかねない行為に挑戦させるのは親として間違っている(ただし、カリフォルニア州ベンチューラ郡の児童福祉担当者はサンダーランドの航海を許可していたらしい)。

 たとえ海で遭難するような危険がなくても、幼い頃から1つの技術や関心事に子供を専念させることは、大人になってからの問題を招く可能性があると、グリゴレンコは言う。彼女の研究では、卒業生総代を務めた子供はその後の人生で成功しないケースが多かったという。「たいていの場合、子供の才能を伸ばすには多くの犠牲が伴う。ほとんどの神童は途中で燃え尽きてしまう」

 航海が失敗した結果、サンダーランドが鬱症状に陥る可能性もあるとグリゴレンコは指摘する。「達成不可能な目標を設定したとき、人は鬱になりやすい」。彼女の研究では、能力に恵まれ、勝つことに慣れた子供はそうでない子供に比べ、失敗によって傷つきやすいことがわかっている。親は才能豊かな子供が高い目標を設定するのを手助けしてやる必要があるが、その目標は現実的なものでなければならない。

 天才児のいる家庭は家族全員の心の健康にも気を配る必要があると、神童研究の専門家であるタフツ大学のデービッド・フェルドマン教授は話す。親が1人の子供にカネも手間も費やせば、他の子供に悪影響が出ることが多いという(7人の子を持ち、8人目が誕生予定のサンダーランドの父は生活が苦しかったとニューヨーク・ポスト紙に明かしている。しかし、彼が経済的な理由で娘を危険な航海に挑戦させたのかどうかは不明なままだ)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、米財務長官指名で長期金利が

ビジネス

米国株式市場=続伸、国債利回り低下が支援 米財務長

ビジネス

S&P500の25年末見通し、ドイツ銀7000・バ

ワールド

米検察、トランプ氏起訴取り下げへ 議会襲撃と機密文
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 7
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 8
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 9
    またトランプへの過小評価...アメリカ世論調査の解け…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中