最新記事

音楽

ジャズ新世代の歌姫たち

国籍も文化的背景もさまざまな若手が、アメリカのジャズを生まれ変わらせる

2009年11月13日(金)13時24分
アンドルー・バスト、アニータ・カーパラニ

新世代の星 多様な文化を引き継ぐスポルディングは、ジャズをスペイン語やポルトガル語で Jason ReedーReuters

 かつてはジャズ歌手といえば、たばこの煙の漂う部屋でセレナーデを歌うアフリカ系アメリカ人女性というイメージだった。ビリー・ホリデイしかり、エラ・フィッツジェラルドしかり。

 だが近頃、新たなジャズ歌手の系譜をつくっているのは生まれた国もさまざまな若き歌姫たちだ。多様な文化的背景を持つ彼女たちは、アメリカの伝統的なサウンドであるジャズに新鮮なエネルギーを吹き込んでいる。

 例えば、最近人気急上昇中のソフィー・ミルマン(26)はロシア生まれ。7歳で家族と共にイスラエルに、そして16歳のときにカナダに移り住んだ。東京でのライブチケットが完売するなど、ルーツだけでなく活躍の場も世界的だ。容貌はもちろん、フランス語と英語、ロシア語にヘブライ語を流暢に操るあたりも、半世紀以上前の大先輩たちとは大きく異なる。

 ミルマンのような若手たちは、アメリカのスタンダード・ジャズという枠を大切にしつつ、そこに新たなページを書き加えている。

アメリカ音楽の伝統守る

 ジャズ評論家のスコット・ヤノーは著書『ジャズ歌手たち』で、21世紀のジャズ歌手のなかで「定番の曲を新たに作り変えることができるのは一握り」にすぎないと述べている。ミルマンたちがやっているのはまさにそのこと。彼女は、コール・ポーターの「ラブ・フォー・セール」を、澄んだ素晴らしいアルトの声で歌っている。

 ギリシャとギニアの血を引くエリザベス・コントマノウは、ジャズのルーツがアフリカ系アメリカ人にあることをきちんと理解すべきだと言う。「ジャズは革新の音楽だけど、それは深い文化的背景や、ジャズがこれまでに成し遂げてきたものを理解した上でのこと」と彼女は言う。「それと向き合わないことには、無味乾燥な音楽ができてしまう」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシア、クルスク州の完全奪回表明 ウクライナは否定

ワールド

トランプ氏、ウクライナへの攻撃非難 対ロ「2次制裁

ワールド

イラン南部の港で大規模爆発、14人死亡 700人以

ビジネス

アングル:ドバイ「黄金の街」、金価格高騰で宝飾品需
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 9
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中