「見た目重視」ばかりの食事は好ましくない...「飲食店テロ」の原因にも?
しかし、見た目を重視し過ぎるあまり食品添加物の多い色鮮やかな食材を選んだり、使える食材が制限されたりして、栄養が偏る可能性もあります。
また元の食材の形が消え、子どもがいったい何を食べているかわからなくなること、細かい手作業をし過ぎると細菌が繁殖し食中毒のリスクが上がることもあり、子どもへの食育面からは必ずしも好ましいとは言えないでしょう。
もしキャラ弁制作の主目的がSNSへの投稿であれば、飲食店での迷惑行為をそのまま家庭に持ち込むことにもなり、子どもの食環境に望ましくはないものと言えます。
SNSは長い人類史においてほんの最近出現したものですが、すでに幅広い分野にさまざまな影響を及ぼしています。
食の領域も例外ではなく、ここで扱った飲食店へのテロ行為もSNSがなければ起きていなかったかもしれません。すでに本来の食の意義や楽しみから逸脱し、食への冒涜行為にもなっているのです。
宮口幸治(みやぐち・こうじ)
児童精神科医・医学博士。立命館大学総合心理学部・大学院人間科学研究科教授。京都大学工学部を卒業し建設コンサルタント会社に勤務後、神戸大学医学部を卒業。児童精神科医として精神科病院や医療少年院に勤務し、2016年より現職。医学博士、子どものこころ専門医。一般社団法人日本COG-TR学会代表理事。著書に『ケーキの切れない非行少年たち』、『どうしても頑張れない人たち』(いずれも新潮新書)、『境界知能の子どもたち』(SB新書)などがある。
『児童精神科医が教える こころが育つ! 子どもの食事』
宮口幸治[著]
CCCメディアハウス[刊]
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
港区/外資系コンサル企業の受付・総務/未経験OK!賞与あり 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員