最新記事

0歳からの教育

理想の子供像を押し付けず、豊かな個性を尊重して「生きやすさ」を育む意味

Cultivating Individuality

2022年3月3日(木)15時55分
岡田光津子(ライター)
赤ちゃんと両親

敏感、活発、引っ込み思案など、生まれながらの気質は周囲との関わりを受け性格を形成する(写真はイメージです) Yagi-Studio-iStock

<内向的、活発、短気......生まれ持った個性はさまざま。その子らしさを生かした働き掛けで自己肯定感を育んで>

1歳のわが子がちょっとしたことでかんしゃくを起こしてばかりいたら......。ママはなだめたり叱ったり、生まれつきの性格かとため息をついたりしてしまうかもしれない。

でもそんなとき、慌てず騒がずそっと手を当てて寄り添い、「びっくりしたね」「怒っているんだね」と感情を代弁してあげたらどうだろう。気持ちが落ち着くのを待って、友達と仲直りする方法をそっと教えてあげたとしたら?

小学校に入る頃にはかんしゃく癖も収まり、自分の気持ちを言葉で伝えられる子になった──そんな例は数多い。

「赤ちゃんはそれぞれの性格のベースになる個性(気質)を持って生まれ、それらが養育者や社会との関わりのなかで育成されてその子の性格となっていく」と、公認心理師で育児相談室「ポジカフェ」を主宰する佐藤めぐみは言う。

これは、1963年にアメリカの心理学者アレクサンダー・トマスらが行ったニューヨーク縦断研究に基づく意見だ。この研究では140人の乳幼児を対象に、活発さ、注意のそれやすさ、粘り強さ、五感の敏感さなど9つの気質特性を5段階で評価した。その評価を組み合わせた結果、乳幼児期で既に扱いやすい子が40%、扱いにくい子が10%、順応が遅い子が15%、平均的な子が35%と、4タイプがあることが明らかになっている。

なお、持って生まれた個性は、養育者がその子に没頭する(懸命に向き合い世話をする)ことで形を変えていくことも分かっている。

発達臨床心理学を専門とする白百合心理・社会福祉研究所の青木紀久代所長は、親子関係の質と子供の人格形成の関連について長期的な観察を行った自らの研究結果から、次のように語る。「例えば産院にいたときは夜泣きなど疳(かん)の虫が強く、尖った個性を持っていても、母親をはじめとする養育者が世話に没頭することで、次第にそれがマイルドなものとなり、1カ月健診の頃には支障のない範囲のものとなることが多い」

ただし、持って生まれた気質のようなものは、変わることなく息づいていく。引っ込み思案な子を突然活発にしたり、外向的な子を無理やりに落ち着かせたりするのはやはり難しい。「親の理想とするところに子供を当てはめようとするより、その子の個性を生かし、その子らしく生きやすいようにするのが一番だ」と青木は言う。

佐藤によると、かんしゃくが強い、引っ込み思案などの個性には、次のような接し方が効果的だという。「かんしゃくは親が根負けしてしまうと定着しやすいため、ルールを守る練習を取り入れることも大切。子供は加点法を好むので、テレビは1時間というルールも『45分で一度止められたら、食後に15分追加』のようにすると遵守しやすくなることが多い」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏への量刑言い渡し延期、米NY地裁 不倫口

ビジネス

スイス中銀、物価安定目標の維持が今後も最重要課題=

ワールド

北朝鮮のロシア産石油輸入量、国連の制限を超過 衛星

ワールド

COP29議長国、年間2500億ドルの先進国拠出を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中