最新記事

日本社会

「汚部屋そだちの東大生」女性作者の壮絶半生 母親の影響を抜け出すまでの日々

2021年4月17日(土)12時12分
村田 らむ(ライター、漫画家、カメラマン、イラストレーター) *東洋経済オンラインからの転載

汚部屋で育った自分の半生を漫画『汚部屋そだちの東大生』に描いたハミ山クリニカさんの思いとは?

これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむが、会社員として働きながらも漫画家としても活動する女性の半生をお届けする。

「愛すべき美しいママを捨ててしまう物語」

ハミ山クリニカさんは某出版社で働く会社員だ。働きながら漫画を描き、2015年には単行本『心の穴太郎』(さくら舎)を上梓した。

2020年、彼女が新たに描いた漫画がぶんか社の自社サイト『マンガよもんが』で配信されて話題になった。そして今年の3月に単行本化された。

その漫画のタイトルは『汚部屋そだちの東大生』(ぶんか社)だ。

優しくて、過保護で、だらしがなく、そして残酷な母親と東大生の娘が生活している汚部屋が舞台だ。主人公が苦しみながらも、周りの人たちの力を借りて成長していく姿は読んでいてとても胸に迫る。

物語の冒頭に

「これは私が愛すべき美しいママを捨ててしまう物語」

と書かれているとおり、主人公が汚部屋と母親から物理的にも精神的にも離脱するまでが描かれている。

nw_20210416184730.jpg実はこの本は、ハミ山さんの半自伝的な作品である。

ハミ山さんがこれまでたどってきた道のりを聞いた。

ハミ山さんは、東京都で産まれた。

ハミ山さんの母親はハミ山さんが産まれた時点で仕事を辞め、専業主婦になった。

自宅は4部屋ある大きいマンションで、そこに母親と2人で暮らしていた。以降、ずっとその家に住み続けることになる。

ハミ山さんは幼稚園から高校までの一貫校に入学した。

「小学校の頃は父が週4回くらいは家に来ていて、部屋もきれいでした。母に対しては、『ヒステリックだなあ』と思っている程度でした」

母親は子供同士の人間関係によく口を出した。「この友達と遊んじゃダメ」という昔からある、親による友人の選別だ。

「とくに男子限定で口を出しました。顔がいい男子とは遊んでいいけど、クラスのヤンチャな男子とはダメ、みたいな感じでした。今思えば、小学生なのにクラスの男の子を結婚相手として考えているんですよね。ちょっと気持ち悪い考え方でした。

私は真に受けていたので、遊んじゃダメと言われた人とは遊びませんでした。当時は気難しいヤツと思われていたかもしれません」

学校に提出する作品、書道、作文、絵画などには母親が手を入れた。ほとんど母親の作品になってしまうこともあった。

「たとえそれで学校でほめられても、嬉しくないですよね。むしろ『バレたらどうしよう』という気持ちのほうが大きかったです。

母は、私が学校で評価されるように考えて行動したのは間違いありません。でも私を通して自分もほめられたいと思っていたんじゃないでしょうか? 当時は深く考えず、『そういうものなのかな?』と思っていました」

中学生になった頃、ハミ山さんのお父さんは徐々に家に来なくなった。

「父が来ないから、母は部屋を片付けるモチベーションを失ってしまったんだと思います。人目を気にしないところでは何もしない人でしたから......」

部屋は少しずつ汚れていった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

MAGA派グリーン議員、来年1月の辞職表明 トラン

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で

ビジネス

NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 9
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中