最新記事
ドラマ

ドラマ『神の雫』主演の山下智久が語る、混沌の先の新境地──仕事も人生も「量から質」へ

Yamashita on Yamashita

2023年9月12日(火)13時10分
小暮聡子(本誌記者)

230905P32_YQA_02SQ.jpg

都内で行われたカバー撮影とインタビュー。山下は役作りのために体重を7キロ落としたと明かした PHOTOGRAPH BY KOSUKE OKAHARA FOR NEWSWEEK JAPAN, HAIR AND MAKEUP BY ICHIKI KITA, STYLING BY GO MOMOSE

――役柄的に痩せる必要があったのか。

監督と話したのだが、カミーユ(原作漫画の主人公である神咲雫を女性キャラクターに置き換えたもう1人の主役で、ジェフリエが演じる)は特殊な能力を持っているというか、味覚や嗅覚がすごく敏感だけど、一青には何もない。でも人はカロリーを制限すると、それによって味覚や嗅覚のレベルが上がる。それを体現できないかという話をされて、できるだけやってみます、と。カロリーを制限するため、食事を控えていた。

――フランスにいるのにおいしいものも食べられず......。

残念ながら、撮影中は何も食べられなかった。でも2週間に1回くらいは、ワインも飲みたかったので、いろんなお店に連れて行ってもらったり、探したりしていた。

――役作りでのダイエットということだが、体を絞っていくと実際に味覚と嗅覚は優れていくものなのか。

全然違う。体が欲しているので、おいしいって思う感覚も違うし、すごく、鋭く敏感になる感じ。でも、体によくないから皆さんはやめたほうがいいかな(笑)。

――どれくらいの期間で7キロ落としたのか。

たまたま、別のドラマの撮影からずっと続いていたので、結局8カ月くらいダイエット。けっこう過酷で、体重が戻るのに1年くらいかかった。

――普段は、お酒はよく飲んでいる?

飲む時期は飲むけど、撮影や大きな仕事の前などは控えている。時間と心に余裕があるときはお酒を楽しんでいる。

――どんなお酒を飲むのか。

もちろんワインも飲むし、飲めないお酒があまりない。甘いお酒は飲めないけど、それ以外は何でも。最初の一杯目にはビールも飲むし、食事に合わせて選ぶこともある。

(ワインと料理の)「マリアージュ」って日本語にはない言葉だと思うのだが、赤と白、フルボディやミディアムボディなど、それに合う食事ってやっぱりすごくあるなと思う。いい化学反応があって、両者に相乗効果があるということを学んだので、そういう意味では、お酒も食事もよりおいしく感じるようになった。

――それは、遠峰一青役を通して学んだのか。

役を通して、多くのことを学ぶことができた。あとは、いろんな愛情の形......を学んだかもしれない。家族愛、友愛、兄弟愛など、このドラマではワインを通してさまざまな形の愛が描かれている。

ワインそのものの話というより、ワインを通して人間を表現していく話だなと、僕はそう捉えている。でも同時にワインについても学べるし、大人も含めて幅広い世代に楽しんでもらえるんじゃないかと思う。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB、近い将来の利下げなお可能 政策「やや引き締

ワールド

米国、和平合意迫るためウクライナに圧力 情報・武器

ビジネス

ユーロ圏の成長は予想上回る、金利水準は適切=ECB

ワールド

米「ゴールデンドーム」計画、政府閉鎖などで大幅遅延
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 8
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 9
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中