アニメ版スパイダーマンの超絶破壊力...カギは多様性、あらゆるタイプのスパイダーマンが登場!
IP Cinema Reimagined
スパイダーマンが本来のマーベルの仲間たちと活躍する映画を作れるようになったのは、よかったのかもしれない。だが、映画製作という面から見ると、やや残念な状況が生まれている。
これまで独特の良作を世に送り出してきた監督たちが、有名なフィギュアの入ったおもちゃ箱を渡されて、「さあ、これで何か作って」と言われているのだ。ただし、独自の世界観を表現することには大幅な制限がかかる。なにしろ、与えられたフィギュア(キャラクター)には、既に強力なストーリー(と知財権)が絡んでいるからだ。
『レディ・バード』などでアカデミー賞に3度ノミネートされたグレタ・ガーウィグが監督した『バービー』がいい例だろう。『ムーンライト』で素晴らしい映像美を見せたバリー・ジェンキンス監督は、『ムファサ:ザ・ライオンキング』(仮題)でCGを駆使してジャングルの掟を描く。
『バービー』も『ムファサ』も、ガーウィグとジェンキンスがこれまで手がけてきた作品よりも、はるかに多くの観客を集めるに違いない。だが、そのために彼らが芸術的に大きな妥協をしたのではないかと勘繰らずにいられない。
問題は、優れた監督たちが大作を手がけるようになったことではなく、映画会社が「知財権を保有するキャラクターをうまく料理した大作」という新しいジャンルにしか関心を示さなくなったことだ。
この「知財シネマ」の世界では、良質なストーリーは必ずしも重要ではない。動画配信サービスなどの興盛で大量のコンテンツがあふれるなか、映画会社にとって重要なのは、著名キャラクターの認知度を借りて、少しでもチケットの売り上げを増やすことなのだ。
アニメならではの自由度
この状況を逆手に取って、むしろクリエーティブで感動的な作品を次々と生み出してきた映画人もいる。『21ジャンプストリート』や『LEGOムービー』の共同監督を務めたフィル・ロードとクリストファー・ミラーの2人組がいい例だ(『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』では、ディズニーの最も価値あるキャラクターの1つであるハン・ソロを奔放に描きすぎて途中でクビになる憂き目に遭ったけれど)。
ロードとミラーは、『スパイダーバース』シリーズの脚本や製作として参加しており、何度も描かれてきたスパイダーマンの物語をきっちり描くと同時に、映画会社の貴重な財産をいじりすぎないこと、という限界を試している。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員