最新記事

スポーツ

パラグアイで受け継がれる日本の野球、藤川球児は「中南米の野球文化も素晴らしい」とエール

2023年2月14日(火)17時15分
※JICAトピックスより転載

環境が変わるたびに人は磨かれる

《藤川さんから、高知とパラグアイでそれぞれ挑戦を続ける二口さんと古賀さんにエールをお願いします》

●藤川さん:
環境が変わるたびに人は磨かれていきます。二口くんは、いまの自分を5年先の自分にも誇れるように、毎日を過ごしてほしいですね。疲れた時やつらい時は手前の目標に視線を変えて、自信がある時は遠くの目標を見ればいい。とにかく先を見て、止まらずに突き進んでほしいです。

●二口さん:
ありがとうございます。一生、頑張ります!!

●藤川さん:
古賀さんは、今回のJICAの来日研修で学んだことを生かして、パラグアイでさらに野球を盛り上げていただきたいです。そして日本から選手やコーチを招聘するような環境づくりも広げていただきたい。古賀さんは、そういう大きな任務を請け負う方だと感じています。

●古賀さん:
高知FDやJICAの皆さんの力も借りて、パラグアイで日本式野球の土台をしっかり作っていきたいと思います。いつの日か藤川さんに、「パラグアイにぜひ来てください」と胸を張って言えるように、頑張っていきたいです。

jicatopics20230213-fujikawa-7.jpg

藤川球児(ふじかわ・きゅうじ)
高知県高知市出身。1999年阪神タイガース入団。2013年にメジャーに挑戦し、2015年までシカゴ・カブス、テキサス・レンジャーズに在籍。日本球界復帰にあたり「地元の子どもたちに夢を与えたい」という想いから高知FD入団を決意。2016年に阪神復帰、2020年現役引退。現在はプロ野球解説者やYouTuberとして活動。

二口卓矢(にぐち・たくや)
2022年4月に南米・パラグアイのイグアス地区から来日し、高知FDの練習生となった18歳の日系2世。親戚が高知県四万十町出身。ポジションはピッチャー、武器はチェンジアップ。憧れの選手は藤川球児さんと大谷翔平選手。

古賀豊(こが・ゆたか)
日系2世。イグアス地区の野球チームで日本式野球の指導、普及を行っている。2013年からコーチ、2015年からは監督を務め、二口さんの指導も行っていた。「野球指導者の人材育成」プログラムには、2020、2021年度のオンライン研修に続き、3度目の参加。


注1:JICAは、前身の海外移住事業団の時代から継続して日系人コミュニティに対する支援を行っている。代表的な取り組みとして、主に中南米を対象に日系人コミュニティと日本をつなぐ架け橋となる人材を育成する「日系社会研修」がある。「野球指導者の人材育成」は、その枠内で実施されている特にユニークな取り組みの一つで、JICAが高知FDに委託し、実施しているもの。

注2:1991〜2000年に東京ヤクルトスワローズで投手として活躍した岡林洋一さんは、これまでで唯一のイグアス地区出身のプロ野球選手。二口選手も大きな影響を受けているという。

注3:南北アメリカ大陸の国々が参加して4年に一度開催される総合競技大会。

(関連リンク)
中南米日系社会 - JICA
日系研修「野球指導者の人材育成」 - JICA
南米・パラグアイ 日系青年の日本野球への挑戦!! -高知ファイティングドッグス

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB利下げ「良い第一歩」、幅広い合意= ハセット

ビジネス

米新規失業保険申請、3.3万件減の23.1万件 予

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中