最新記事
セックス

韓国男子、性との遭遇 日本のAVから性教育での仏「過激」映画まで

2019年9月11日(水)18時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)


パク・チャヌク監督の『渇き』予告編 シネマトゥデイ / YouTube

韓国は規制が厳しいとはいうものの、一般映画のなかには性器のモザイクなし上映が認められた作品も存在する。例を挙げると、ベルナルド・ベルトルッチ監督の『ドリーマーズ』、アン・リー監督の『ラスト、コーション』、スタンリー・キューブリック監督の遺作『アイズ ワイド シャット』などが有名である。韓国映画のなかでは、鬼才パク・チャヌク監督の『渇き』が有名だ。人気俳優ソン・ガンホのモザイクなしの全裸が大きな話題となった。

しかし、性器露出といえば、韓国内初の「等級保留」審議を受けた映画『LIES/嘘』(チャン・ソヌ監督)だろう。1999年に制作され、第56回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門に韓国映画として12年ぶりに正式出品されたものの、その後韓国内のレーティングが保留されたため公開ができなくなってしまった。その後2回の修正が行われてやっとR-18作品として国内上映が認められた問題作だ。

このように問題視されながら封切られる映画は、性器露出を認めるべきか否かが毎回大きな話題となるため、映画のマーケティング会社はこれを狙ってわざと問題を大きくする場合もある。実際、『LIES/嘘』の韓国内正式ポスターでは「20世紀が拒否した映画、21世紀にようやく公開される!」といったキャッチコピーを載せ、規制によって公開が遅れたことを逆手に取ったプロモーションが印象的だった。

性教育の授業で「過激」な映画を上映

このように、AV業界や性器露出シーンが話題になる世の中で、今後「性の在り方」をどのように子供たちに正しく伝えるかは、重要な問題になるだろう。そんななか、韓国・光州市にある中学校での出来事が、警察を巻き込む騒動へと発展し波紋を広げている。

ある中学教師が性教育授業中に、『Oppressed Majority』という11分間のフランス短編映画を上映したのだ。これが授業に認められた性教育教材ではなかったとして、光州南部警察は9月3日この教師を警察に呼び調査をした。

映画の内容は、「もしも男女が入れ替わった世界だったら......」という立場を入れ替えて問題点を明確にする"ミラー効果"と呼ばれる手法を用いたフィクションで、ある男性の1日を描いている。男性は出勤中に不良の女性たちにセクハラを受け、凶器をちらつかされながら数人に性的暴行を受ける。彼は警察に被害届を出し、その後奥さんが彼を迎えに来て家に帰るまでの話だ。

不良女性の一人が立ちションをするかのように、路上で排泄するシーンがあったり、警察ではレイプの状況を説明すると女性警官にからかわれたり、現在の女性蔑視の問題を男女入れ替える手法で皮肉たっぷりに表現している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:労災被害者の韓国大統領、産業現場での事故

ワールド

高市首相、中国首相と会話の機会なし G20サミット

ワールド

米の和平案、ウィットコフ氏とクシュナー氏がロ特使と

ワールド

米長官らスイス到着、ウクライナ和平案協議へ 欧州も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中