最新記事

株式投資

株を始めるなら知っておきたい、「投資」と「トレード」の違い

2021年1月7日(木)13時15分
酒井理恵(ライター)

投資とトレードでは活用する情報が異なる

投資とトレード、どちらを選択するかで必要となるスキルや心構え、取り入れるべき情報は異なる。それにもかかわらず、それぞれの情報を混合して取り入れてしまっている人が少なくない。

投資に興味があれば、世界的投資家であるウォーレン・バフェット氏の名前を聞いたことがあるだろう。彼の投資哲学には、「自分が理解できる事業内容であること」「長期的に成長が見込めること」「よい企業を安く買うこと」などがある。

これをトレードの運用スタイルを採る人が活用しようとして、「PER(株価収益率)が低いからこの株はお得だ!」「下落してしまったけど、この会社は将来性があるからまだ持っておこう」と考え始めると失敗してしまう。

逆に、投資をしている人が日々の株価の変動に慌てふためくのも間違いのもとだ。

注意すべきは、長期=投資、短期=トレードではないということ。あくまで、資金を投じるための焦点が何に向いているのかが基準となる。

投資は「目利き」、トレードは「精神力」

投資とトレードの大きな違いは、資金を投じる判断基準が「企業の今後の成長」にあるか、「株価の動き」にあるかだ。

投資の場合、企業の財務状況や業績、業界の将来性などを分析し、今後株価が上がる潜在的な能力があるかどうかを見極める必要がある。何より重要なのは「目利き」だ。

「ひふみ投信」の運用で知られるレオス・キャピタルワークス代表取締役会長兼社長の藤野英人氏も、長期投資を勧める1人。

「その会社は私たちの生活を快適で楽しい物にすることに貢献をしているか。10年後、20年後にも必要であり続けるか。その会社ならではの強みがあるか。進化し続けるDNAがあるか。高い理想に基づく明確なビジョンがあるか――。これらが『いい会社』を選ぶための、チェックポイントです」(藤野氏の著書『お金を話そう。』より)

短期的な株価の変動を気にする必要はないが、企業や業界の動向には常に目を光らせなくてはならない。

一方、トレードには株価を動かす要因である市場参加者の心理と、過去から現在までの株価チャートのパターンを分析し、売買のタイミングを見極めることが求められる。

短期で利益を出すには値動きの激しい銘柄で勝負しなければならず、それだけリスクも高い。だが、現役トレーダーで、オンライン株式スクール「株の学校ドットコム」の講師を務める窪田剛氏によれば、トレードならではの利点もある。

「投資に比べて売買のスパンが短いので、失敗を挽回し、利益を上げるチャンスが、年に何度もあります」(窪田氏の著書『株の学校』より)

言い換えれば、ある程度の負けを前提として平常心を保ち、虎視眈々とチャンスを狙う「精神力」がトレーダーには不可欠と言えそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米陸軍、ドローン100万機購入へ ウクライナ戦闘踏

ビジネス

米消費者の1年先インフレ期待低下、雇用に懸念も=N

ワールド

ロシア、アフリカから1400人超の戦闘員投入 ウク

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、11月速報値は約3年半ぶ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 9
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中