最新記事
金利

住宅ローンが払えず食事を抜くアメリカ人が増えている!?

Americans Skip Meals to Afford Homes

2024年4月9日(火)16時03分
オマー・モハメド

家か食事かの選択に迫られるアメリカ人が増えている。その訳は? STEKLO-Shutterstock.

<米政策金利の高騰で住宅ローン負担が急増、支払いに窮して食事を抜いたり医者に行くのを先延ばしにする人が2〜3割に達している。今や余裕で家を買うには年収約11万4000ドルが必要という>

アメリカ人は今、雨風をしのぐ屋根付きの家を失わないために、休暇旅行や食事を犠牲にしていると、不動産仲介プラットフォームのレッドフィンの最近の調査結果は示している。

調査対象となった人のうち約5分の1(22%)は、家賃や住宅ローンの支払いに充てるためにお金を節約し、食事をせずに我慢した経験があると回答した。

 

さらに、全体の3分の1以上の人(34.5%)が、高騰する住宅ローンや家賃の支払いが不安で、休暇を取りやめる決断をしたと答えている。一部のアメリカ人は、副業を始めたり、医師にかかるタイミングを遅らせたり、診療回数を減らしたりすることを余儀なくされている。

もう車が買えなくなったアメリカ人──年収10万ドルの壁

レッドフィンの経済リサーチを率いるチェン・ジャオは、以下のように語っている。「アメリカでは、住宅費が家計の大きな重荷になっており、一部の家庭では、食事や医療といった、生きていく上で不可欠な支出もままならない状況が起きている。こうした家庭ではやむを得ず、大きな出費を諦めたり、時間外労働をしたり、周囲の人から借金をするなどして、月々の(住宅費の)支払いを何とかやりくりしている」

金利は高止まり

住宅ローン金利は2023年に、21世紀に入ってから最も高い8%というピークに達し、高止まりの状況が続いている。2024年に入って一時は多少下落したものの、この数週間で再び上昇し、現在は7%前後のレベルにある。レッドフィンの調査によると、金利が6.79%だった3月31日の時点で、月々の住宅ローン支払額の中央値は2700ドルで、前年と比較して9%以上上昇している。

一方で、住宅ローンのコスト上昇によって、住宅購入希望者が購入の決断を遅らせ、賃貸市場に流入するという現象も起きており、これが月々の家賃を押し上げている。2月には、貸し手側の提示する家賃が2%以上上昇し、月額2000ドルの大台に近づいた。レッドフィンでは、2023年初頭以降で最高の伸びだと指摘している。

「平均的なアメリカの家を購入できる金銭的余裕を確保するには、買い手は(年に)約11万4000ドルを稼ぐ必要がある。これは、平均的な家計の年収と比べて35%も高い金額だ。しかしこれでも、2023年10月と比べると事態は改善している。当時は、必要な年収額は史上最高の12万1000ドルに達し、家計収入の中央値と比べて51%高い金額となっていた」という。

レッドフィンでは2024年2月、調査対象の約3000人のうち、住宅費の支払いが難しいと感じている1490人以上の人々を対象に意識調査を行った。

それによると、ミレニアル世代では約13.5%が、退職後に備えて貯えていた資金を取り崩して月々の住宅費の支払いに充てる決断をしていた。また、ベビーブーム世代の人では、4分の1以上が同様の決断に踏み切っていた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中