最新記事
長期投資

パックン流投資術「20年待てば、上昇確率100%」何もしない投資が一番の理由

Reward for Patience

2023年12月26日(火)18時35分
パックン(コラムニスト、タレント)
パックン流投資術

市場の成長に合わせて投資すれば、先見の明がなくても儲けられる MAKOTO ISHIDA; ILLUSTRATION BY MIRONOV KONSTANTIN/SHUTTERSTOCK

<朝から晩までマーケットを見張り、経済動向や会社業績をチェックして回る...そんなことしなくてOK。タレントでベテラン投資家でもあるパックンが教える「寝て果報を待つだけ」の儲け術>

社長にはなりたくない! ある調査によると、一般社員の9割がそう思っている。

分かる分かる。

今の時代、社長の主な仕事は謝罪会見だし。嫌だよね。社員のセクハラ、パワハラ、モラハラなどでいつ謝らなきゃいけないかと毎日ハラハラだろう。

それは冗談でも、社長の日常的な作業も特に興味はそそられない。

会議、人事、決算報告なんか気にしないで、もっと好きな分野(お笑いとか)でもっと楽しい作業(熱湯風呂に入らされたり、ワサビおにぎりを食わされたり)をやりたい! 

そう思う若者の気分、分かる分かる。

でも、社長並みの経済的な安心は欲しいでしょ? 

そう考えている方にご提案。社長でなく「オーナー」になればいい。

もちろん、投資の話だ。だって、そういう特集だよね?

まず、資金の確保からスタートだ! 

いつも収入を全額使ってしまうのなら、投資に回す余剰金は生まれない。今すぐ生活費の予算を立て節約を始めよう。絶対に必要な経費(ニューズウィークの定期購読など)を守りながら余計な出費を削るのだ。

そこで役に立つのは「積み立て」。

投資資金が自動的に給料から天引きされるから、必然的に残った収入の中でやりくりすることになる。だから、特に衝動買いをするような誘惑に弱い方にお勧めだ。そんな方は、節約を始める前にまず僕の本の衝動買いもお勧めしたいけどね。

資金ができたら、次は投資先を決める。不動産や債券もあるが、歴史的な利益率で考えると株式がより魅力的。

しかし、優良株でも買う前にしっかり調べるべきだ。株主総会に通って、経営陣の能力を測って、決算報告書を熟読することが大事。

へ? 会議、人事、報告書? 結局社長の仕事と変わらないじゃん!って? 

そのとおりだ。だから僕は、個別株の投資をあまりお勧めしない。

もっとお勧めしないのが、相場の変動を先読みしようとする短期の株式売買。

もちろん、上がりそうな株を見つけて買い、上がったところで売ることができたら儲かるよ。しかも、ちょっと不思議なことに、下がりそうな株を見つけて「空売り」すれば、これも儲かる。

先見の明さえあれば、ぼろ儲けできるよ!

しかし変動を読み間違ったらぼろ負けもする。

空売りは特に痛みが「空」じゃない。「地」の「獄」だ。

個別株の短期投資に挑戦するなら、とにかく情報収集と分析が本当に大事。経済記事を毎日読んで、朝から晩までマーケットを見張ろう。大学院に戻ってMBAを取得しよう。最先端のAI技術を活用しよう。大手企業の幹部に直接会ってマティーニでも飲みながら内部事情を聞き込もう。

つまり株に人生を懸けよう!

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国シーイン、香港IPOを申請 ロンドン上場視野=

ワールド

赤沢経済再生相、米商務長官と電話協議 米関税引き上

ビジネス

マクロスコープ:日米交渉は延長戦、GDP0.8%押

ワールド

米テキサス州洪水の犠牲者96人に、少女ら11人依然
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中