最新記事

資産運用

ビットコインで年金積み立て? プロが資産形成に仮想通貨を組み込む納得の理由

INVESTING IN CRYPTO

2022年6月9日(木)18時43分
ケリー・アン・レンズリ
ビットコイン

SITTIPONG PHOKAWATTANA/ISTOCK

<アメリカでは年金の積み立てにも使えるようになった仮想通貨。このリスクの大きい金融商品を、資産運用先として使いこなすヒント>

もしもあなたが日本版401K(確定拠出型企業年金)に加入しているなら、拠出金の運用先を選ぶのはあなたの責任。未確定の給付金を増やすも減らすもあなた次第。一般には、中高年の人は安定志向で、若い人ほどリスクを取るとされる。

アメリカでは今年4月から、401Kの運用先にビットコインなどの仮想通貨も組み込まれることになった。業界最大手のフィデリティ証券が発表したもので、「仮想通貨の歴史における決定的な瞬間」だと投資アドバイザーでデジタル資産に詳しいリック・エデルマンは言う。「会社勤めの人にとって老後に備えた貯蓄と言えば、まず思い浮かぶのは企業年金。401Kで運用できるとなれば、何百万もの勤労者がビットコインを買い始める可能性がある」

ただし、仮想通貨を「買える」からといって、今すぐ「買うべき」だとは言えない。運用先を分散するのはいいことで、仮想通貨を組み込めばインフレ対策に役立つかもしれないが、難点は価格の変動が激しいこと。だから年金プランの場合は、仮想通貨での運用は拠出額のごく一部に限るのが賢明だろう。

大切なのは、仮想通貨のリスクを最小化し、リターンを最大化する組み入れ比率を見つけることだ。老後のための投資先としての仮想通貨への関心は、以前から若い世代の間では高まっていた。そこがフロンティアであることは事実。でも未知の領域だからこそ、始めるときは慎重に。以下は最低限の知識だ。

余裕資金で慎重に始める

インベストペディアとピュー・リサーチセンターの調査によると、仮想通貨などのデジタル資産の知識に自信を持っている人は、アメリカでも4人に1人。実際にデジタル資産に投資したり、利用した経験のある人は6人に1人程度だ。

だからこそ米労働省は今年3月、年金資金の運用業界に対し、仮想通貨を組み込んだ投資商品を提供する際にはリスクの説明に細心の注意を払うよう警告している。

仮想通貨はどれほど不安定なのか。過去1年間だけでも、ビットコインは1日のうちに10%以上急落したことが5回ある。一方、S&P500指数がそれほど急速に下落したのは過去50年間で2度だけだ。しかも最近の仮想通貨は下り坂。ビットコインは昨年11月に6万9000ドルの史上最高値を記録して以来、40%以上も下落している。

ただし短期の乱高下に振り回されない余裕があれば、素敵に大きなリターンを期待できる。1ビットコインが1500ドル程度だった頃(5年前だ)に買っていれば、今は2400%も値上がりしている。同じ期間の株価上昇率は120%だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国国有の東風汽車と長安汽車が経営統合協議=NYT

ワールド

米政権、「行政ミス」で移民送還 保護資格持つエルサ

ビジネス

AI導入企業、当初の混乱乗り切れば長期的な成功可能

ワールド

米、数カ月内のウクライナ和平実現に懐疑的 ロシアに
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中