最新記事

教育

あなたを中毒にする外国語学習アプリ

2014年4月25日(金)12時45分
セス・スティーブンソン

誰もくじけない学習法

 ユーザーが勉強すれば、翻訳ビジネスがはかどるだけではなく、デュオリンゴ自体の改善にもつながる。「形容詞と副詞のどちらを先に教えればいいかを考えるとき、2つの方法をユーザーにやらせる。その結果、効果の高かった学習法を採用する。こうして教え方をかなり変えてきた」と、フォン・アンは言う。

 スペイン語圏の人に英語を教える場合、最初は人称代名詞から教えていた。しかし、英語の「It is snowing outside.(外は雪が降っている)」の「it」の用法はスペイン語にないので、初心者は戸惑った。「だから、もっと後で教えることにした。最初でくじけないように」

 デュオリンゴはスピードがあって、楽しく、しかも寛容だ。文法はほとんど説明しない。学習者をプールに放り込み、泳げなかったら助けてくれ、それからまた放り込む。やがて学習者は、自分が水に浮いていることに気付いて大喜びする。

 高校のフランス語の授業のように動詞の変化を延々と暗唱させられたりしない。「駅はどこですか?」のような退屈な文の繰り返しもない。しかし数カ月ですっかり話せるようになる。

 フォン・アンによれば、デュオリンゴをきちんと修了すれば、ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)のB2(中級の上)レベルになれる。「ネイティブのようには話せないし、簡単な構文や単語を使うだろう。仮定法は間違っているかもしれない。それでも、聞いたことは理解できるし、本も読めて、映画も見られる」

 私にはそれで十分。さて、この辺で失礼しよう。もう少し勉強したいから。そしていつか、ペドロ・アルモドバル監督の映画を全部見てやる。アスタ・プロント!(また後ほど!)

© 2014, Slate

[2014年3月 4日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアの無人機がハルキウ攻撃、32人負傷 ウクライ

ビジネス

米テスラ、アリゾナ州で配車サービス事業許可を取得

ワールド

米教育省、段階的閉鎖に向け4省と機能共有・移管協定

ビジネス

FRB、銀行監督の「大幅な変更」発表 金融リスクに
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中