最新記事

インタビュー

彼女が「白熱教室」で学んだこと

2012年4月25日(水)18時37分
井口景子(本誌記者)

──ボーディングスクールや大学の教育を通じて、どんな力が身についた?

 何といってもクリティカルシンキング、つまり物事を批判的に考える力だ。日本ではMBAで学ぶことと思われがちだが、これこそボーディングスクールやリベラルアーツカレッジの教育の根幹をなすもの。なぜこの方法なのか、それがベストなのかなど現状に対して根本的な質問を投げかけることを、あらゆる授業のあらゆる場面で求められる。すぐに答えが手に入らなくてもとことん考える習慣を鍛えられたおかげで、アメリカで生き延び、自分だけの選択をしながらステップアップしていく上で大いに役に立っている。

 私の場合、10代から20代始め、つまり人間がまだ完成されていない段階でこういう経験ができたことに特に大きな意義があったと思う。大学院からの留学でももちろん遅すぎることはないけれど、20代前半までに感じたり、経験したことは人生の礎になるから。

──ボーディングスクールの特色とは?
 社会のリーダーに必要な力を育てるカリキュラムは極めて刺激的だが、それと同じくらい寮での共同生活も大きな学びの場だと思う。嫌な経験や寂しい思いもしたが、それを自分の意思で選んで乗り越えていく過程で、自分への確信を積み重ねていった。

 多感な時期に他人と同じ部屋で寝食を共にすることで問題解決能力も養われる。高校2年のとき、アメリカ人のルームメイトと極めて険悪な関係だった。彼女が部屋でずっと音楽をかけていることに腹が立って、私も日本の音楽を流して対抗したから(笑)。その後はどんどん関係が悪化し、寮の先生を挟んで和解のプロセスも経験した。今思えば、私もまず「やめて」と言うべきだったけれど、何事も経験(笑)。問題解決のすべを実体験できて面白かったし、負けない精神が身に着いた。

 もう1つ、大半のボーディングスクールが田舎にあることもポイントだと思う。お小遣いは週10ドルで、遊び歩く時間も場所もない。10代のうちに物質主義と切り離された環境になかば強制的に身を置くことで、何をもっているか(What you have)ではなく自分は何者か(What you are)を深く考えることができる。東京での女子高生時代、放課後に渋谷や池袋に行けばモノや人や情報があふれていた。その中から選ぶことに思考が集中してしまって、自分は何者か、どう生きたいかという本質的な思考をする余裕がもてなかった。

──ハーバードの卒業式の5日前に出産したお子さんを、アメリカで育てることにしたのはなぜ?

 親になって意識しているのは、自分の成功体験を娘に強要しないこと。それこそ、クリティカルシンキングをしていない証拠だから。私は日本で育って10代でボーディングスクールに留学して......という道をいいと思って進んできたけれど、娘にはより多様な選択肢を与えたい。その方法を考えたとき、アメリカで育てる方がいいと思った。

 あとの50%は自分のため。アメリカでの子育ては未知の経験だから、やってみたいという思いがあった。また自分がさらに成長できる場所はどこかと考えると、慣れ親しんだ日本に戻った場合の成長率と、初めての土地に乗りこんでキャリアと生活を一から築くことによる成長率を比べたとき、後者のほうが高いと考えた。

 といっても、決めるまで半年くらい悩み続けた。そんな自分を客観的に見て、ここまで悩むということは(日本に帰国して就職するという当初の計画が)しっくりこないのだから、変えなくてはいけないと思った。人生の大きな決断とは、極めて感覚的な直感と論理的な思考が融合して生まれるものだと思う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

10月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+2.3%

ワールド

ノルウェーGDP、第3四半期は前期比+0.5% 予

ビジネス

日産、タイ従業員1000人を削減・配置転換 生産集

ビジネス

ビットコインが10万ドルに迫る、トランプ次期米政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中