最新記事

マイケル・ジャクソン(アメリカ/ミュージシャン)

今年を駆け抜けた人に
さようなら

世界に大きな影響を与えた
著名人・スターの軌跡

2009.12.08

ニューストピックス

マイケル・ジャクソン(アメリカ/ミュージシャン)

スキャンダルにまみれたポップの帝王を失って初めて、アメリカは気付いた。彼に対する深い愛に、そして彼の存在の大きさに——。

2009年12月8日(火)12時16分
ローレン・アリ

 50歳からの復活に、マイケル・ジャクソンは懸けていた。かつて時代のアイドルだったアーティストは、スキャンダルにまみれた10年余の沈黙を経て「THIS IS IT!(これが最後だ)」と題するコンサートツアーを仕掛け、6月25日に最悪かつ絶妙な死を迎える直前までリハーサルに励んでいた。

 ツアーはロンドンのO2アリーナで今年7月に幕を開け、来春までかけて50回行われる予定だった。もちろん、チケットはすべて売り切れていた。このツアーを、マイケルは「最後のカーテンコール」と呼んでいた。つまり、これが最後のライブということ。でも、それだけではなかった。最後の最後に、マイケルは自分の真実をさらけ出し、みんなに(とりわけ祖国アメリカのみんなに)昔のことを思い出してほしかったのだ。何十年か前に、みんながマイケル・ジャクソンを好きになった本当の訳を。

 思えば90年代の初めから、マイケルとアメリカの仲はこじれていた。地球上のほとんどの国と地域では依然として「ポップの王様」だったが、祖国でのマイケルは裸の王様だった。どんどん奇怪になっていくその容姿と行動、そして繰り返される児童虐待疑惑。芸能メディアの格好の餌食だ。

 私たちが若かった頃は最高のショーマンで、みんながまねたがったスーパースターのマイケル。そのマイケルが、気が付けばマスクで顔を隠さなければ外出できず、世間に背を向けて暮らす「変人」になっていた。70年代と80年代に私たちを魅了した素晴らしい才能の持ち主と、最近はゴシップ欄をにぎわすだけの痛々しい中年男。2つのイメージはどうにも重ねづらい。

 だが、ライブであれ往年の音楽番組『エド・サリバン・ショー』のDVDであれ、衛星テレビやインターネットの有料コンテンツであれ、一度でもマイケルのステージを見たことがある人なら分かるはずだ。彼がステージに立った瞬間に、すべてのスキャンダルは吹き飛ぶ。

鋭すぎる感受性があだになった

 マイケルは、私たちが幸運にも目にすることのできたスターたちのなかでも最高のエンターテイナーだった。流れるような動き、客席を1つにするカリスマ性、そしてこの上なく繊細なあの声......。そのすべてが、観客をとりこにした。マイケルが再び人々の心をつかむには、もう一度ステージに立つしかなかった。しかし、行く手には高い壁が立ちはだかっていた。それは、ある程度までマイケル自身が築いてきた壁と言っていい。

 例えば、あの容貌(鼻はどんどん細く、肌はどんどん白くなっていた)。あの不可解な行動(高圧酸素室で寝ているとか、病気で奇怪な風貌となったエレファントマンの遺骨を買おうとしたという噂など)。少年に対する性的虐待の容疑で11年間に2度告訴されたこと。その過程では薬物に慰めを求めたかもしれない。地に落ちた偶像がアメリカの大衆の心を再びつかむには、奇跡を起こすしかなかった。

 マイケル自身、神々のくれた幸運が底を突きかけていると感じていたのだろう。だから最後のツアーは(アメリカではなく)イギリスで行うことにした。丸1年、中東のバーレーンに住んだことや、亡くなる前の数カ月間、ロサンゼルスの自宅にほとんど引き籠もって過ごしたことも、それで説明がつく。

 どうすれば、もう一度アメリカ人に受け入れてもらえるのか。マイケルは悩んだ。彼ほどのアーティストになると、何事にも過剰なくらい敏感で、俗人には想像もつかないほど広く深く、周囲の人の反応を感じ取れるものだ。もちろん、その感覚の鋭さは歌手マイケルの強みとなった。彼がわずか10歳で屈折した思いを表現できたのも、そのおかげだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ショルツ独首相、2期目出馬へ ピストリウス国防相が

ワールド

米共和強硬派ゲーツ氏、司法長官の指名辞退 買春疑惑

ビジネス

車載電池のスウェーデン・ノースボルト、米で破産申請

ビジネス

自動車大手、トランプ氏にEV税控除維持と自動運転促
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中