- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- なぜ今アメリカの一部で「中絶禁止」が勢い付いている…
なぜ今アメリカの一部で「中絶禁止」が勢い付いているのか
アラバマ州の州議会前で「中絶禁止」法に反対する女性(今月19日) Michael Spooneybarger-REUTERS
<再選を目指して宗教保守派を取り込みたいトランプと、中絶を違憲にする「悲願」をトランプに託す保守派の人々>
妊娠中絶という問題は、社会においては積極的に語ることの少ない話題です。理由はともあれ、当事者には極めて重い選択ですし、また当事者以外には理解することが難しいからです。
ところが、世界の中でアメリカだけが例外となっています。福音派を中心とした、いわゆる宗教保守派の中には、「妊娠中絶を禁止したい」ということに極めて積極的なグループが存在するからです。
このグループの活動が活発化しています。例えば、アラバマ州では5月14日にあらゆる妊娠中絶を禁止し、行われた場合は女性と医師を厳罰に処すという法律が可決成立しています。しかも強姦被害や近親者による妊娠も「例外とせず」という厳格さです。ミズーリ州の場合はやや条件が緩和されていますが、同様の法律が可決の見込みです。
このグループにとって、問題は1973年に連邦最高裁が下した「ロー対ウェイド」判決です。この判決では、アメリカ合衆国憲法が女性による中絶の権利を保障しているという判断を下しました。これにより、人工妊娠中絶を規制したり禁止したりするアメリカ国内の各州州法は違憲となったのです。
彼ら中絶反対派の悲願は、この「ロー対ウェイド」判決をひっくり返すことでした。過激ともいうべき厳しい法律が通される背景には、反対派に告訴してもらって最高裁まで行き、そこで決着をつけたい、つまり中絶禁止法が反対派によって違憲だとして告発されることを、挑発したいという面があります。
非常に分かりにくい心理ですが、グローバリズムに遅れた南部や中西部の人間としては、グローバリズムに汚染された東北部や太平洋岸のリベラルな富裕層に対する屈折した憎悪があるのだと思われます。つまり胎児という「人命」をもてあそぶリベラルに対して、不道徳なだけでなく、殺人犯だという憎悪をぶつけて、自分たちのプライドを確保したいという心理が深層にはあると思われます。
つまり、この問題は南部や中西部の一部宗教保守派にとって、自分たちのカルチャーを投影したアイデンティティーの戦いに位置付けられてしまっているのです。
ではなぜ、今なのか、この2019年なのかということですが、そこでトランプ大統領の存在が大きく浮かび上がってきます。
ドナルド・トランプという人は、不倫によって2回離婚し、3回結婚しているとか、ミスコンテストを主催してきた、あるいはテレビの撮影時にオフレコとはいえ「卑猥」な発言を繰り返した人物です。欲望を金に変えるカジノ経営でも有名です。そんな人物は、本来であれば宗教福音派にとって「唾棄すべき存在」です。
ですが、そのトランプは「自分は中絶反対派で、大統領として順次中絶反対論者を連邦最高裁判事に送り込み、最終的には『ロー対ウェイド判例』をひっくり返す」と宣言してきました。その結果として、宗教保守派を味方につけることに成功しているのです。
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落 2024.12.25
日産とホンダの経営統合と日本経済の空洞化を考える 2024.12.18
医療保険CEO銃殺事件が映すアメリカの現在 2024.12.11
二期目のトランプと「現実世界」を繋ぐのは誰か? 2024.12.04
日本とアメリカの現状否定票、その共通点と相違点 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員