プレスリリース

生産者と消費者が直結する食材流通の新モデル「Vegetable Sale」「Meat Sale」がローンチ

2024年05月24日(金)09時30分
Fresh Speed株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:長辻 梧史)は、生産者から消費者へ直接つなぐオークション形式の新サービス「Vegetable Sale」、「Meat Sale」を2024年6月24日(月) 10時よりローンチいたします。このプラットフォームは、日本の食文化を支える生産者と質を求める消費者を直接結びつけることで、新たな食材流通の形を創造します。

「Vegetable Sale」 https://vegetablesale.jp/
「Meat Sale」 https://meatsale.jp/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/393167/LL_img_393167_1.jpg
Vegetable Sale
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/393167/LL_img_393167_2.jpg
Meat Sale

■変化する消費者ニーズと生産現場の課題
現代の市場では、より質の高い食材に対する需要が増加しています。クオリティの高い食材は日本国内だけではなく海外からも需要が多く、国内市場で流通する前に海外バイヤーの手に渡ることも少なくありません。
またその一方で、無農薬や自然農法でこだわった希少性の高い食材は同じように育てていても個体ごとにクオリティの差が存在し、それらが平均化された価格で販売されているケースもあります。
「良いものは高くても欲しい」という人も「クオリティが低くても相応の値段であれば欲しい」という人もおり、この状況は、生産者にとっても消費者にとっても不利益をもたらしていました。
また近年、流通の都合により「規格外商品」として食材が廃棄されている件がフードロス問題として大きな社会課題ともなっています。しかし売ろうとしても品質に問題はないものの見た目の良し悪しによって安値しかつかない、加工品としてしか売れないなど、生産者にとってはまだまだ適正な価格でやり取りがされているとは言い切れないのが現状です。

当社ではこれまでも資源保護・フードロス削減を目的とした鮮魚オークションサービス「Fish Sale」や、果物を気軽に出品、オークション形式で売買できるサービス「Fruit Sale」といったサービスを展開してまいりました。
そこで、今回はこれらで得たノウハウをもとに、生産者・消費者の双方にお得なオークション形式のサービスとして野菜版「Vegetable Sale」と精肉版「Meat Sale」のサービスを開始するに至りました。
なお「Vegetable Sale」については一般の方でも出品可能です。「家庭菜園で作りすぎてご近所の方にもらってもらわないと大変だけど引き取り手がなかなか見つからない」といった場合にもご活用いただけます。


■直接販売による新しい市場の形成
「Vegetable Sale」と「Meat Sale」は、生産者と消費者が直接やり取りできるオークション形式のプラットフォームです。生産者は中間マージンを気にすることなく、自分の育てた商品を希望する価格で市場に出すことが可能となります。また消費者は、市場に出回りにくい希少な野菜や、精肉の希少部位を直接手に入れることができます。
これにより一般流通の際、小売価格に占める生産者受取分が約5割から9割へと増加し生産者側の利益に繋がります。
ECサイトによる定価販売とは異なり、オークション形式となることで収穫量が少なく希少性が高まると単価が高く、逆に収穫量が多い時には安くといったかたちで価格が変動するのも特長です。
※利用料はすべて出品者負担のため、手数料はかかりません

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/393167/LL_img_393167_3.jpg
Vegetable Sale スキーム図
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/393167/LL_img_393167_6.jpg
Meat Sale スキーム図

■今後の展望
今回新たにローンチした「Vegetable Sale」「Meat Sale」、そして既存の「Fish Sale」「Fruit Sale」は、今後海外での展開も視野に入れてサービス拡充を行ってまいります。


■会社概要
会社名 :Fresh Speed株式会社
所在地 :大阪市中央区南船場4丁目12番8-5F
代表者 :代表取締役 長辻 梧史
事業内容:オークションサイトの運営

<サービス一覧>
水産物オークションサイト「Fish Sale」の運営
https://fishsale.jp/
果物オークションサイト「Fruit Sale」の運営
https://fruitsale.jp/
野菜オークションサイト「Vegetable Sale」の運営
https://vegetablesale.jp/
精肉オークションサイト「Meat Sale」の運営
https://meatsale.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏銀行融資、3月も伸び加速 米関税措置前で利

ビジネス

中国がグローバルサウスで主導的役割、新開発銀と協力

ワールド

カナダ総選挙、「反トランプ」で与党勝利 カーニー首

ワールド

5月停戦案と直接協議、ウクライナの返答待っていると
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中