プレスリリース

NAVERがクリップクリエイターにJAPANKURUを選出!8月より日本の魅力を韓国に発信!

2023年08月08日(火)10時00分
インバウンド集客を専門に手がける株式会社グローバル・デイリー(本社:東京都台東区、代表:石川和則、以下GLD)のクリエイティブチーム「JAPANKURU(ジャパンクル)」が韓国最大のポータルサイトNAVERが運営するNAVERブログでショート動画を発信するクリップクリエイターとして選出されました。NAVERの施策に連動し、今後8月より4ヶ月にわたり、毎月8本、計32本のショート動画をアップし、韓国人目線で日本の魅力を発信してまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/364765/img_364765_3.jpg

NAVERブログとは
NEVERは韓国人の60%以上が使用する韓国最大のポータルサイトです。運営するNAVERブログは2000万以上のアカウントが存在し、約400万人がブロガーとして活動しています。JAPANKURUはその上位0.1%にランキングされる人気アカウントで、日本に興味のある韓国人ユーザーから強い人気を誇ります。2016年には世界旅行カテゴリーで優秀ブログにも推薦されています。

NAVERはショート動画を強化していく方針
NEVERは、NEVERクリップというTikTokやInstagramのリール、YouTubeショートのようなショート動画の投稿を今後より強化しようとしています。そこで、動画に強いクリエイターの投稿を奨励する施策(https://mkt.naver.com/p1/naverclip/creators)を実施することとなり、今回JAPANKURUがクリップクリエイターとして選出されました。
<JAPANKURUの投稿>
https://m.blog.naver.com/iamryo/moment/3267352

JAPANKURU(ジャパンクル)について
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/364765/img_364765_2.jpg
2012 年9 月に発足した「訪日外国人向け情報コンテンツの制作・発信」をメインとするプロジェクトです。 "Let's Share Our Japanese Stories"をコンセプトに、全員外国籍のクリエイターチームが運営しています。WEB サイト「japankuru.com」を中心に、各国のブログや SNS、中華圏のWeibo/WeChat などのソーシャルメディアから、旅行ガイドブックの出版、訪日外国人向けPR 製作物など、あらゆるクリエイティブコンテンツを手がける「スペシャリスト集団」として、Facebook ページでは世界中に 約100 万人のファンを持ち、常に世界のユーザーと活発なコミュニケーションを行っています。



<クリエイター>
金 基錫(Andy Kin)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/364765/img_364765_1.jpg
韓国出身。JAPANKURUプロジェクトのリーダーであり、カメラマン・クリエイターも務める。
前職である日韓初のオンラインOTA(第1回観光庁長官表彰企業)にて、観光客とリテーラーを繋ぐビジネスから培った経験やインスピレーションを活かし、現職のGLDにて日本の魅力を外国人目線のコンテンツて発信する「JAPANKURU」を立ち上げる。2012年に韓国・NAVERブログから始まったこのプロジェクトは現在、多言語のオリジナルコンテンツを、オウンドメディア「japankuru.com」及び各SNSアカウントにて日々配信し、世界中で多くのファンを獲得しつづけている。

■株式会社グローバル・デイリーについて
2008年より、訪日(在留)外国人向けのPR・コミュニケーション分野に特化した、インバウンド広告事業を専門とする企業です。様々な業種・業態のインバウンド戦略の構築から広告プロモーションまでを一貫して手掛けるほか、外国人目線で日本の魅力を発信するオウンドメディア「JAPANKURU」の運営、在留外国人コミュニティを活用したマーケティングなど多岐にわたる事業展開を通し、93%の契約リピート率を誇る「効果に向き合うインバウンド広告会社」として業界の信頼を得ています。

設 立 2013年12月
代表者 代表取締役 石川 和則
所在地 〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER
資本金 5,000万円
事業内容 訪日外国人(インバウンド)/在留外国人向けプロモーション事業
URL https://www.gldaily.com/







詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

日米首脳「USスチールは買収でなく投資」、米産LN

ワールド

アングル:16歳未満のSNS禁止する豪、ユーチュー

ワールド

北朝鮮、核兵器は「交渉材料ではない」=KCNA

ビジネス

米国株式市場=下落、貿易戦争巡る懸念で 精彩欠く雇
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ドラマは是枝監督『阿修羅のごとく』で間違いない
  • 3
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮兵が拘束される衝撃シーン ウクライナ報道機関が公開
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 7
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 8
    ドイツ経済「景気低迷」は深刻......統一後で初の3年…
  • 9
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 10
    「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 6
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 7
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 10
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中