プレスリリース

千葉県大網白里市に古民家を再生した研修施設が誕生!サステナブルな社会の重要性を発信

2023年04月19日(水)09時30分
株式会社東京リサイクル(本社:東京都中野区、代表取締役社長:赤池 慶彦)は、千葉県大網白里市に2,000坪の敷地を誇る研修施設「Gwwwl白里【グールシラサト】」を4月17日(月)にリニューアルオープンいたしました。

企業が持続的に価値を創造し成長していくには、価値創造の源泉である「人」の価値を最大限に引きだす必要があると考えます。普段と違う場所で研修を行い非日常的な体験と経験をすることで社員の方々に心と体の豊かさを提供します。創業から26年間、3R(スリーアール)の啓蒙としてフリーマーケット事業を行ってきました。最近ではフリマアプリもあり、リユースが身近に感じるようになりました。しかし持続可能な社会の目標であるSDGsの達成はまだまだ実現しておりません。
私たちは、サステナブルな社会の重要性を身近に感じてもらえるよう、この場所で様々なイベントや体験を通じて発信していきます。

Gwwwl白里【グールシラサト】公式HP: https://gwwwl.com/


<Gwwwl白里【グールシラサト】とは>
都心から車で75分、九十九里大網白里の海から5分の位置に誕生した、Gwwwl白里【グールシラサト】は2,000坪の広大な土地を持ち、古民家を改修した研修所を中心にした施設です。
『ていねいに、仕事も自分も。』をもとに、心の豊かさを実感できる社会と地域の実現を目指します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/352970/LL_img_352970_1.jpg
~古民家の良さを残し歴史と技術を未来へつなげていく~
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/352970/LL_img_352970_3.png
敷地案内図

<研修体験について>
Gwwwl白里【グールシラサト】は地域ネットワークを高めて企業と地域がwinwinになる地域共生の環境をつくっています。また、環境に配慮し自然環境の負荷低減に繋がるさまざまな取り組みを推進しています。

・地元の小幡 恭稔氏とハーブ庭園作り体験
・地元の智弘院住職による修行体験
・白里海岸ビーチクリーン


<今後のイベントについて>
今までに、SDGsイベントとして防災イベント(住み続けられるまちづくりを)や子ども向け金融教育イベント(質の高い教育をみんなに)を開催してきました。今後も、当社の経験を生かした様々なイベントを実施しサステナブルな社会の重要性を発信していきます。

・予定しているイベント
「0円フリマ~物々交換」(つくる責任 つかう責任)


<代表取締役社長 赤池 慶彦のコメント>
「人生、いつだってリサイクルできる。」
地域社会づくりにあたっては、地域コミュニティによる自主的、自立的な課題解決の取組が必要です。
私たちはフリーマーケット事業を行ってきたことで、各地域にフリーマーケットのリアルコミュニティを数多く構築することができ、それが集客へと繋がっていました。コミュニティ形成力はわれわれの得意としている強みです。私たちは行政と連携を取り、若年層から元気な高齢者までの社会参加意欲をもつ人々と地域の課題を結び付け、その活躍を後押しする機会を提供することを目指します。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/352970/LL_img_352970_7.jpg
代表写真

<特徴>
(1) 1社限定の貸し切り
2,000坪の敷地内が貸し切りとなりますので、企業研修や組合交流会、レク企画、チームビルディング研修、節目のキックオフなど様々なシーンで気兼ねなくご利用いただけます。

(2) 大網白里の魅力を体験
大網白里ならではの体験をご用意しています。またご希望に応じて様々な調整可能です。
主な体験:座禅、写経、ハーブ教室、農業体験、サーフィン、ヨガ、料理、焚火、BBQなど

(3) 宿泊でも日帰りでもご利用可能
敷地内には宿泊可能な2棟の民家があります。(最大30名)
都内からの送迎もご相談ください。

(4) テントサウナを新設
2023年5月1日よりテントサウナを敷地内に設置します。研修のリフレッシュとしてご利用ください。


<施設サービス>
■管理人常駐
■利用可能ワークスペースは無料Wi-Fi完備
■会議室は無料で利用可能
■駐車場無料(40台完備)
■各種備品完備

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/352970/LL_img_352970_4.jpg
~木のぬくもりに包まれた癒しの空間で発想も豊かに~

<アクセス>
千葉県大網白里市四天木689-2
車でお越しの場合 :東京駅から車で1時間15分
電車でお越しの場合:外房線・東金線「大網駅」よりバス20分


<会社概要>
社名 :株式会社東京リサイクル
設立 :平成2年8月1日
代表 :代表取締役社長 赤池 慶彦
事業内容:フリーマーケット事業(3Rの啓蒙)
キッズフリマ事業(子どもの金融教育)
研修施設事業(空き家再生活用)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米景気後退の確率45%近辺、FRBへの圧力で長期影

ワールド

米国のウィットコフ特使、週内にモスクワ訪問=ロシア

ワールド

米・イスラエル首脳が電話会談、トランプ氏「あらゆる

ビジネス

米国株式市場・午前=大幅反発、前日の急落から地合い
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「利下げ」は悪手で逆効果
  • 4
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 5
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 9
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 10
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 7
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中