プレスリリース

完全無料で保育士採用が何人でもOKに!保育士口コミ・求人サイト『ほいくビュー』が4/26(水)リニューアルオープン

2023年04月26日(水)09時30分
パーソナルエージェント株式会社(所在地:東京都練馬区)は、保育士口コミ・求人サイト『ほいくビュー( https://hoikuview.jp/ )』を4月26日(水)にリニューアルオープンいたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/353834/LL_img_353834_1.png
バナー/ほいくビュー

ほいくビューは、保育士と保育園の双方が大切にしている保育の価値観(保育観)を可視化することで、人材と職場のマッチングをより高いレベルで実現することを目指した保育士専門求人サイトです。

また、姉妹サイト「保育士のミカタ」が掲載している保育士口コミ100万件との情報連携により、保育士がその保育園で実際に働いてどう感じたかという投稿口コミ情報も求人情報と同時に閲覧することができ、保育園への転職・就職活動を行う保育士にとって安心かつ効率的な保育士専門求人サイトとなっています。

今回のリニューアルにより、保育士を採用したいと考えている保育施設の方は、ほいくビューへの求人情報の登録・公開から、求人への応募獲得、保育士の採用決定までのサービスを完全無料で何度でもご利用いただけるようになりました。


■リニューアルを行った背景・保育業界が抱える課題
保育施設での重大事故や不適切保育を防ぐため、政府において保育士の配置基準の見直しが議論されています。しかし、より多くの保育士を保育園に採用・配置するためには、保育園・保育士双方にとって大きな課題が残っており、ほいくビューはその解決策の一つとなるべくリニューアルを行いました。

▼(保育園側の課題)保育士採用コストの増加
集客力のある保育士求人サイトのほとんどを人材紹介会社が運営していることもあり、採用決定すれば年収の25~40%といった高額な人材紹介料を支払わなければならず、国・自治体からの委託費で運営している保育園は採用を見送ってしまうケースも少なくありません。(※1)

▼(保育士側の課題)求人情報によるミスマッチ
東京都保育士実態調査(令和4年度)によると、保育士が転職・就職先の保育園を選ぶ際に重視した項目は、「勤務地(72.3%)」「職場の人間関係(51.9%)」「給与が高いこと(38.5%)」 の順番となっており、特に「職場の人間関係(51.9%)」は、一般的な求人情報サイトでは入手することが難しい情報であるため、ミスマッチが起こりやすい状況となっています。(※2)


■ほいくビューの利用メリット
≪保育士のメリット≫
(1)求人情報を大切にしたい保育観でも探せる
(2)保育士口コミで人間関係や残業など、保育園の内情も確認できる
(3)保育園に直接応募できてシンプルで分かりやすい

≪保育園のメリット≫
(1)月間20万人の保育士に求人情報をアピールできる(※3)
(2)保育観や口コミで職場理解度の高い問い合わせが入り、入職後のミスマッチが減らせる
(3)完全無料で求人情報の公開から保育士採用決定まで、何度でも利用OK

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/353834/LL_img_353834_3.png
トップページ/ほいくビュー
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/353834/LL_img_353834_4.png
保育園の口コミと求人情報/ほいくビュー
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/353834/LL_img_353834_5.png
会員登録/ほいくビュー

■運営会社
会社名: パーソナルエージェント株式会社
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-18-10 4F
URL : https://corp.personal-agent.jp/


■参考資料
※1 朝日新聞「人材紹介料に1400万円も 保育・介護業界に悲鳴」
https://www.asahi.com/articles/ASN2736LSN26UTFK00C.html

※2 東京都福祉保健局「令和4年度東京都保育士実態調査結果(報告書)」の「調査結果の詳細(PDF)」(60ページ目:現在保育士就業中の者の実態>職業選択時に重視した項目)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/shikaku/r4hoikushichousa.html

※3 姉妹サイト「保育士のミカタ(2023年2月度:20万UU、40万PV)」の利用ユーザーに対してのアピール


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザの学校に空爆、火災で避難民が犠牲 小児病院にミ

ワールド

ウクライナ和平交渉、参加国の隔たり縮める必要=ロシ

ビジネス

英総合PMI、4月速報48.2 貿易戦争で50割れ

ビジネス

円債は償還多く残高減も「買い目線」、長期・超長期債
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中