プレスリリース

AYAがホノルルマラソン2023 フィットネスアドバイザーに決定!全10回の「AYAの美BODY ラントレ」をエントリー者限定で無料提供!!

2023年04月25日(火)13時00分
ホノルルマラソン日本事務局では、2023年12月10日に開催する「ホノルルマラソン2023」のフィットネスアドバイザーとして、数多くの著名人を顧客にもち、インスタフォロワー約46万人を誇る人気フィットネスプロデューサーのAYAさんを起用することを決定しました。

今回のフィットネスアドバイザー就任に伴い、AYAさんご本人が考案したトレーニングをホノルルマラソンのために監修、約30分のトレーニング動画をVOL.0~FINALまで、計10本ご用意頂きました。全身トレーニング、下半身集中、腹筋強化、ヒップ集中、体幹強化など、ランニング力をアップするとともに引き締まった美しいからだを手に入れることができる本気のトレーニングメニューとなっています。

VOL.0の全身をまんべんなく鍛えるトレーニングは、特設サイトにて一般公開します。VOL.1~FINALの9本の動画は、エントリーされたランナー限定で、4月から12月まで毎月1本ずつ配信します。エントリーすると過去動画含めすべての動画をご覧いただけます。

特設サイトURL
https://www.honolulumarathon.jp/2023/aya/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/353560/LL_img_353560_1.jpg
フィットネスアドバイザーAYAさん

そのほか、秋には、AYAさんご本人が出演する、スペシャルオンライントレーニングイベント(ZOOM)も開催予定です。

また、12月の大会にAYAさんご本人も参加。現地でのリアルトレーニングイベントも予定しています。今回のフィットネスアドバイザー就任にあたりAYAさんは、「皆さんが、ホノルルマラソンを目指すモチベーションとして今回のトレーニングを使ってもらえると嬉しいです。ホノルルで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!」と語っています。


ホノルルマラソン日本事務局では、現在料金がお得なアーリーエントリーを5月16日まで実施しています。人気フィットネストレーナーのAYAさんのトレーニングを受けられるチャンスです。この機会にぜひ早めのエントリーでトレーニング動画を活用ください。オンラインイベント、現地イベントの詳細は決定次第ホノルルマラソン公式サイトで発表いたします。
https://www.honolulumarathon.jp/


<ホノルルマラソン2023 フィットネスアドバイザーAYA トレーニング企画概要>
(1) AYAの美BODY ラントレ produced by Feelin'Good
実施時期:2023年4月~12月
VOL.0を4月25日に一般公開
VOL.1~FINALは、以降1カ月に1回 大会まで9本を限定公開
視聴方法:・ホノルルハーフマラソン・ハパルア バーチャルフェスティバル2023
・ホノルルマラソン2023
・ホノルルマラソン バーチャルビーチフェス2023
のいずれかの種目にエントリーした方に
限定公開の視聴方法をお知らせします

【内容】
約30分のスペシャルオンライントレーニング動画配信

・一般公開
VOL.0 4月25日 全身満遍なく鍛える ウェイトトレーニング

・限定公開
VOL.1 4月25日 有酸素&無酸素ミックス 全身トレーニング
VOL.2 5月1日 下半身集中 ウェイトトレーニング
VOL.3 6月1日 股関節周り&ヒップ集中 ウェイトトレーニング
VOL.4 7月1日 下半身+腹筋強化 ウェイトトレーニング
VOL.5 8月1日 股関節周りとヒップ集中 ウェイトトレーニング
VOL.6 9月1日 下半身+上部&下部腹筋 ウェイトトレーニング
VOL.7 10月1日 シャトルラン+上半身と体幹強化トレーニング
VOL.8 11月1日 ペース配分を意識したウェイトトレーニング
FINAL 12月1日 お腹の中心&サイド+下半身 ウェイトトレーニング

(2) AYAのスペシャルオンライントレーニングイベント(ZOOM開催)
実施時期:2023年9月下旬(予定)
内容 :AYAのトークショーとオンラインレッスン

(3) AYAのスペシャルフィットネスクラス
実施時期:2023年12月ホノルル現地にて実施(予定)


<ホノルルマラソン2023 大会概要>
大会名称:ホノルルマラソン2023
開催日時:2023年12月10日(日) 午前5:00スタート予定
*フィニッシュエリアのサポートサービスは14:00まで。
(全ての参加ランナーはタイムにかかわらず完走することができます)
競技種目:フルマラソン/フルマラソン車椅子競技部門(42.195km)、
10Kラン&ウォーク(10km)〔英語名:Start to Park 10K〕
主催 :HONOLULU MARATHON ASSOCIATION(ホノルルマラソン協会)
協賛 :オフィシャルエアライン 日本航空
サポーティングスポンサー ahamo(NTTドコモ)/SGC

■コース
【フルマラソン】
アラモアナ公園をスタートした後、世界的に有名なワイキキビーチ、ダイヤモンドヘッドを経てハワイカイで折返し、カピオラニ公園でフィニッシュするという、壮大なシーサイドコースです。
コースの高低については、ダイヤモンドヘッド付近の短い坂を除けば、ほとんどが平坦で走りやすいコースになっています。

【10Kラン&ウォーク】
フルマラソンと同時にスタートし、上記フルマラソンコースの10キロ地点、カピオラニ公園でフィニッシュ。

■エントリー方法
オフィシャルサイト https://www.honolulumarathon.jp/ にてオンラインエントリー

■エントリー料
【フルマラソン(車椅子競技部門を含む)】
アーリーエントリー:4月21日(金)~5月16日(火) 26,000円
日本受付 第1期 :5月26日(金)~10月11日(水) 32,000円
日本受付 第2期 :10月12日(木)~11月15日(水) 38,000円

【10Kラン&ウォーク】
アーリーエントリー:4月21日(金)~5月16日(火) 11,000円
日本受付 第1期 :5月26日(金)~10月11日(水) 12,500円
日本受付 第2期 :10月12日(木)~11月15日(水) 13,000円

【カラカウア メリーマイル】
アーリーエントリー:4月21日(金)~5月16日(火) 6,500円
日本受付 第1期 :5月26日(金)~10月11日(水) 7,000円
日本受付 第2期 :10月12日(木)~11月15日(水) 7,500円

*日本受付のお申し込み時には別途事務手数料5%がかかります。

■記念品
【フルマラソン】
完走者には完走Tシャツ・完走メダル・完走証

【10Kラン&ウォーク】
参加記念Tシャツ、完走/完歩者には完走メダル・完走証

■ ウェブサイト
日本事務局オフィシャルサイト https://www.honolulumarathon.jp/


<一般の方からの大会に関するお問い合わせ先>
ホノルルマラソン日本事務局
E-mail: info@honolulumarathon.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

日米首脳「USスチールは買収でなく投資」、米産LN

ワールド

アングル:16歳未満のSNS禁止する豪、ユーチュー

ワールド

北朝鮮、核兵器は「交渉材料ではない」=KCNA

ビジネス

米国株式市場=下落、貿易戦争巡る懸念で 精彩欠く雇
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも
  • 3
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ドラマは是枝監督『阿修羅のごとく』で間違いない
  • 4
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 5
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 6
    賃貸住宅の「床」に注意? 怖すぎる「痕跡」を発見し…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    なぜ「ファスティング」は「筋トレ」と同じなのか? …
  • 9
    睡眠中に体内は大掃除されている...「寝ているあいだ…
  • 10
    ドイツ経済「景気低迷」は深刻......統一後で初の3年…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 5
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 6
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 7
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 10
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中