プレスリリース

一言書くだけで素敵になる。伝統が息づく九谷焼作家の文具 メッセージカード&紙製クリップ・マスキングテープ新発売

2022年05月23日(月)11時30分
創作文具ブランド『KASHIKO』(会社名:nakabi株式会社、所在地:石川県金沢市、代表取締役社長:今川 弘敏)は第四弾の商品として、「MESSAGE CARD&PAPER CLIP3枚セット入」6種類及び新柄のマスキングテープ4種類を2022年5月23日より販売開始します。


画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/310475/LL_img_310475_1.jpg
桜 九谷色絵 柴田 有希佳
■MESSAGE CARD&PAPER CLIP3セット入
桜 :九谷色絵 柴田 有希佳
菊 :九谷色絵 柴田 有希佳
藤と燕:九谷色絵 河田 里美
山翡翠:九谷色絵 河田 里美
縞馬 :九谷色絵 山近 泰
神象 :九谷色絵 山近 泰

<仕様>
MESSAGE CARD:3枚(W90mm×H50mm)
PAPER CLIP :3枚(W25mm×H36mm)

<価格>
660円/個(税込)


画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/310475/LL_img_310475_7.jpg
MASKING TAPE
■MASKING TAPE
SAKURA :九谷色絵 柴田 有希佳
KIKU :九谷色絵 柴田 有希佳
SHIMAUMA:九谷色絵 山近 泰
SHINZOU :九谷色絵 山近 泰

<仕様>
1roll:15mm×5m
寸法 :直径48mm

<価格>
440円/個(税込)


■開発の背景
日々の生活の中でちょっとした感謝の気持ちを伝える時に使えるメッセージカードとクリップです。
相手に気持ちを伝えるときに付箋では軽すぎるし、一筆箋ではかしこまりすぎます。また、カードの余白が多いと沢山書かないといけなくて、ついつい書くこと自体が億劫になりがちです。
当商品は文章を書くのが苦手、字に自信がない方が一言書くだけで素敵に見えるメッセージカードになっています。絵柄のデザインは世界に通用する洗練された美しさを持つ九谷焼作家がオリジナルで描きました。また、同絵柄をポップにデザインしたマスキングテープも同時に発売いたします。
カードやクリップを使って、パートナーやお子さま、友人、習い事の先生などの近しい人と、"from to"の豊かな人間関係を築いていただければと願っております。


■KASHIKOについて
「KASHIKO」※は、石川県の伝統工芸が持つデザイン的価値を表現した創作文具です。(※商標利用許諾取得済)
目指すのは"地域資源のリデザイン"。
伝統工芸に新しい感性を吹き込むことで、今のライフスタイルに合った形で提案。
「豊かな文化を次世代へつなぐ」ことをコンセプトとしています。
#令和3年度いしかわ中小企業チャレンジ支援ファンド採択事業


■お客様からのお問い合わせ
サイトからのご注文: https://kanazawa-kashiko.jp/
お問い合わせ : info@kanazawa-kashiko.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏

ワールド

米「NATOに引き続きコミット」、加盟国は国防費大

ビジネス

NY外為市場=ドル対円・ユーロで6カ月ぶり安値、ト

ワールド

米中軍当局者、上海で会談 中国の危険行動の低減巡り
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中