プレスリリース

全国で人気のツアー型花火大会"芸術花火シリーズ"が東北に初登場!「東北未来芸術花火2022」を6月11日(土)宮城県亘理町にて開催

2022年04月06日(水)12時00分
東北未来芸術花火実行委員会(所在地:宮城県亘理郡亘理町、代表者:亘理町観光協会会長 山田 周信)は、来る2022年6月11日(土)に鳥の海公園特設会場/宮城県亘理町において、日本の伝統的な花火と音楽をシンクロさせた新しい「芸術文化」を創造する新しい花火大会「東北未来芸術花火2022」を開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/304275/LL_img_304275_1.jpg
メインビジュアル

公式HP : https://www.tohokumirai.geijutsuhanabi.com/
プロモーション映像: https://youtu.be/SmvyL2DSRqg


■2011年3月11日東日本大震災、忘れることのできない日。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/304275/LL_img_304275_2.jpg
会場:鳥の海公園

当たり前だった日常が一瞬で無くなり、日本中が悲しみにくれる日々が続きました。ゴールの見えない日々の中、日本全体が手を取り合い、多くの方々の努力があり、少しずつ街は復興の道をたどっています。震災から10年の月日が経った今、新たな未来に向けて東北は進み続けています。宮城県亘理町荒浜地区の津波被害の跡地にできた「鳥の海公園」は広大な大地にデザインされた復興の象徴として、様々な人が手を加えながら日々進化をしています。
多くの方の思いが詰まったこの場所で、わたしたちはたくさんの笑顔とふれあいを生み出すために、「東北未来芸術花火」を立ち上げる運びとなりました。この新たな一歩が東北の明るい未来を描くことを祈ってみなさんと一緒に作り上げる花火大会にしていきます。


■喜怒哀楽のある映画のように展開する芸術花火

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/304275/LL_img_304275_3.jpg
花火1

一尺玉を始めとし、日本最高峰花火師達がつくる芸術玉を中心に約13,000発の花火が音楽にシンクロしノンストップ約60分打上げられます。全編を通し、音楽のリズムや曲調に合わせ打上がり、男女や世代を問わず愛される名曲と相まって、深い感動のひとときを提供します。音楽とともに、いつまでも思い出に残る花火体験をお楽しみください。

滞空時間、残存光を計算に入れ、1/30秒単位でコントロールされる花火は音楽のリズム・メロディー・楽器・歌詞・ボーカルに合わせて演出します。「芸術花火」には起承転結・喜怒哀楽があり、それは一本の映画を見ているように、上質なストーリー・演出・脚本・音楽・俳優(花火)が存在し、一つの作品を通して観るひとを感動させます。


■東北では初開催!芸術花火シリーズとは

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/304275/LL_img_304275_4.jpg
花火2

全国9都市でシリーズ、ツアー型で開催される花火大会です。会場のロケーション、地域性を取り入れた大胆な演出を得意とし、高度な技術によって従来の花火大会を芸術の域に押し上げたものです。市民ボランティアが多数参加し、地域の方々が世代を超えて協力しあい、その土地の食、観光、宿泊なども連携し作り上げる持続可能な地域創生イベントです。芸術花火シリーズとして初めての東北開催は宮城県亘理町で、「東北未来芸術花火2022」として産声をあげます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/304275/LL_img_304275_6.jpg
活動1

■開催概要
東北未来芸術花火2022
6月11日(土) 15:00開場 19:30打上げ 20:30終了(予定)
会場:鳥の海公園特設会場(宮城県亘理町荒浜築港通り9-2)
※雨天決行、荒天中止・振替実施。

主催 : 東北未来芸術花火2022実行委員会
主管 : KDDI株式会社/株式会社ローソンエンタテインメント/
楽天チケット株式会社/株式会社グレートスカイアート/
一般財団法人放送音楽文化振興会
後援 : 宮城県/亘理町/亘理町観光協会/亘理山元商工会
公式HP: https://www.tohokumirai.geijutsuhanabi.com/

【チケットについて】
全席有料の花火大会になります。個人協賛チケットをお買い求めください。


■席種
・椅子席(1名・全席指定)/4,500円(税込)
・芝席ペア(2名)/7,000円(税込)
・芝席ファミリー(5名まで)/16,000円(税込)
・カメラマンチケット(1名・解説、ビブス付き・パーク&ライド駐車券付)/15,000円(税込)
・車椅子チケット(本人+介助者)(追加同行者2名まで購入可能・駐車券付)/9,000円(税込)


■販売期間
・auスマートパスプレミアム先行
4月6日(水)12:00~4月19日(火)23:59

・1次先行受付(ローソン・楽天・各旅行会社)
4月9日(土)12:00~4月19日(火)23:59

・一般発売(ローソン・楽天)
4月26日(火)18:00~

※天候及び新型コロナウイルス蔓延により、イベント自体が延期になる場合がございます。その場合は、払い戻しをせずに振替日に同じ席にて観覧いただきます。

【アクセスについて】
会場へはお車でのご来場を禁止しております。
アクセス付きチケットを各種ご用意しております。

・パーク&ライド駐車券1台3,500円(税込)
※亘理町役場特設駐車場にお止めいただきます。会場までは無料シャトルバスが運行します。

・リムジンバス(仙台駅発着)1名3,000円(税込)
※仙台駅から会場までの往復直通バスです。

・シャトルバス(亘理町役場発着)1名800円(税込)
※亘理町役場から会場までの往復バスです。JR亘理駅から亘理町役場までは徒歩10分。

詳細は公式HPにて https://www.tohokumirai.geijutsuhanabi.com/

【お問い合わせ】
東北未来芸術花火実行委員会 事務局
TEL : 050-3665-6150
Mail: tohokumirai.hanabi@gmail.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

全米鉄鋼労組、日鉄のUSスチール買収に断固反対 財

ビジネス

FRBの独立性、経済成果に「不可欠」=ミネアポリス

ビジネス

米中の現状、持続可能でない 貿易交渉の「長期戦」想

ワールド

プーチン氏、現在の前線でウクライナ侵攻停止を提案=
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「利下げ」は悪手で逆効果
  • 4
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中