プレスリリース

充電置台※対応で、幅広いシーンで電池残量を気にせず利用できる法人向けJAPAN MADE Wi-Fi(R)タブレット「KC-T304C」(充電端子付き)2月17日(木)から販売開始

2022年02月17日(木)14時15分
京セラ株式会社は、法人向けWi-Fi(R)タブレット「KC-T304C」(充電端子付き)を本日2月17日(木)から販売を開始しますので、お知らせします。
本製品は、充電置台(別売/オプション)に対応する充電端子付きモデルとなり、コネクタを挿す手間もなく充電台に置くだけで簡単に充電をすることができます。オフィスや工場はもちろん、飲食店やホテルの受付などのビジネスシーンや教育現場のツールとしてなど、幅広いシーンで電池残量を気にすることなくご使用いただけます。
※充電置台は別売/オプション(3月下旬発売予定)。

■「KC-T304C」(充電端子付き)について
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/kc-t304/?atpress
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/298338/img_298338_1.png
「KC-T304C」(充電端子付き)

■「KC-T304」と「KC-T304C」(充電端子付き)の概要
このたび発売となる「KC-T304C」(充電端子付き)は、受注生産受付中の「KC-T304」と共に、防水※1・防塵※1性能に加え、耐落下※2に対応し、ディスプレイには強化ガラス「Dragontrail(R) PRO」を採用しています。また、グローブを着用したまま操作が可能な「グローブタッチ(R)」、画面や手が濡れていても操作が可能な「ウェットタッチ(R)」のほか、耐薬品性も備えているので、屋内・屋外問わず、さまざまな業種・職種の方に安心してお使いいただける堅牢性と、法人利用に適した便利な機能を兼ね備えたタブレットです。
また、アクティブペン(アクセサリー/別売)を使用することで、ノートに書いているような書き心地を体感でき、手書き入力が必要な教育現場や、サインが必要な決済時の端末としてもお使いいただけます。
本製品は、企画から開発、製造、アフターサービスまでを国内で一貫して行う安心の「JAPAN MADE」製品です。

■「KC-T304C」の製品情報とお問い合わせについては、下記サイトをご覧ください。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/kc-t304/?atpress

■「JAPAN MADE」についての詳細は下記サイトをご覧ください。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/jm/?atpress

■「KC-T304C」の仕様
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/298338/table_298338_1.jpg

※1[防水・防塵・お手入れに関するご注意]
【防水・防塵について】カード挿入口カバーは確実に取り付けてください。海水・プール・温泉の中に浸けないでください。砂浜などの上に置かないでください。IPX5とは、内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保つことです。IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に静かに本製品を沈めた状態で約30分間、水底に放置しても本製品内部に浸水せず、通信機器としての性能を保つことです。IP6Xとは、防塵試験用粉塵(直径75μm以下)が内部に入らないように保護されていることを意味します。
※2【信頼性試験について】京セラ独自の信頼性試験(落下試験:高さ75cmから床へのX,Y,Z方向の落下試験、高さ3cmから6,000回の落下試験、加圧試験:局部的な点加圧試験、全面加圧試験:全面的な面加圧試験、コネクタ抜き差し試験)を実施。
※本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、実際の使用時すべての状況での動作を保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。
※3 付属のACアダプター利用時。充電時間は利用状況によって異なる場合がございます。
※4 Wi-Fi(R)でのインターネット利用による動画再生時。

※「グローブタッチ」「ウェットタッチ」は京セラ株式会社の登録商標です。
※Dragontrail(R)はAGC Inc.の登録商標です。
※Google、Android、Gmail、Chrome、およびその他のマークは、Google LLC の商標です。
※USB Type-C(R)は、USB Implementers Forumの登録商標です。
※Wi-Fi(R)は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
※Bluetooth(R)ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、京セラ株式会社は、これら商標を使用する許可を受けています。
※microSDXC(TM)はSD-3C,LLCの商標です。
※その他の社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、サービス業さらに対外開放へ AI産業応用を推

ワールド

ウクライナ和平交渉、一定の進展も米とのやり取りは複

ワールド

米は台湾自衛を支援、訪台の上院議員が頼総統に表明

ビジネス

パウエル米FRB議長は模範的なセントラルバンカー=
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中