Picture Power

【写真特集】1979年、レズビアンたちの肖像

EYE TO EYE: PORTRAITS OF LESBIANS

Photographs by JEB

2021年05月08日(土)15時15分

グロリアとシャーメイン(メリーランド州ボルティモア、1979年)

<70年代のアメリカで被写体となることは、レズビアンにとって大きな勇気が必要だったに違いない>

1979年に出版されたジョーン・E・ビレンの『Eye to Eye――レズビアンたちの肖像』は、当時のアメリカにとって革命的な写真集だった。アメリカで初めて、レズビアンという存在を公に写真で可視化したからだ。

「JEB」の別名でも知られるビレンは70年代のアメリカで、仕事や娯楽、家庭生活、恋愛、社会を変える闘いなど、レズビアンの日常を赤裸々に描いた。その被写体となることは、差別の対象だったレズビアンにとって大きな勇気が必要だったに違いない。だが彼女たちは、自らの名前とありのままの姿をさらした。

その勇気と行動は、アメリカにおけるレズビアンの立場を変えた。社会に無視され目に見えない存在だったのに一躍、表舞台に立ったのだ。

そして今年3月、政治的な動きまで後押ししたビレンの写真集が、新たなエッセーを追加した上で再出版された。今なお完全には差別から解放されたとは言い難い同性愛者にとって、再出版は40年前と変わらぬ重要性を持ち続けている。

pples02.jpg

<ローリとバレリー(ワシントン、1978年)>女性だけの自動車修理工場で働く2人。自立のための技術を身に付けることは、性的マイノリティーが自由を得る手段となってきた

pples03.jpg

ペーガンとカディ(ニューヨーク州モンティセロ、1978年)

pples04.jpg

<メーベル(ニューヨーク州ニューヨーク、1978年)>メーベル・ハンプトンは、レズビアンを含む同性愛者たちと黒人の両方のコミュニティーの権利拡大のために活動した著名な女性

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米政権、大半の輸入品に20%程度の関税を検討 トラ

ワールド

仏極右党首、ルペン氏判決への抗議デモ呼びかけ

ワールド

トランプ氏、エジプト大統領と電話会談 ガザ問題など

ビジネス

金スポット価格が再び過去最高値、トランプ関税懸念で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story